※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐で縦抱き中、6ヶ月の赤ちゃんが顔を見ない。声は聞こえるが恥ずかしそうで心配。同じ経験の方いますか?

生後6ヶ月です!!


抱っこ紐をしているとき、縦抱きをしている時
見上げてきません。。。

何回呼んでも声は聞こえててニコッとしてるのですが
わざと顔を見ようとしていない感じです😞

恥ずかしいのかな??と思いますが
色々心配になってしまいます。

同じような方いらっしゃいますか🥲?

コメント

ママリ

わざと、何かをするような知能はまだないかと🤔
ただママより周りが気になるだけじゃないですかね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊それならいいのですがあまりにも逸らすので気になってしまいました💦

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

同じ6ヶ月です。抱っこ紐で目が合ったことあまりありません(><)でも、私以外の人(私の父や母)が抱っこすると、すごい見つめ合いながら抱っこしてます😂ママだと慣れてる?から周りや景色の方が気になるのかなーと思ってました(*_*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️他の人だと縦抱きでも見つめてますか??🥺ママだと安心してるのですかね💦あまりにも逸らすし至近距離が苦手なようで気になります🥺

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の父や母だとよく見つめあってます!他の人だと最近人見知りが始まり泣きます。笑

    私の抱っこだと、たまに目は合うのですがキョロキョロよくするので私も一時期心配なりましたが、膝の上で対面になって手遊びなど一緒に遊んだりするときには、すごく目が合いジッとみて笑ったりするので大丈夫かな?と最近は気にしないようにしました(><)対面でも目が合いませんか??

    • 7月3日