※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃんままん
妊娠・出産

つわりの症状や食事についての情報を教えてください。




明日で6週なのですが、
少しずつつわりの症状が
出てきました>_<💦

皆さん、つわりは何週から何週頃まで
続きましたか⁇
どんな症状で
食べれるもの、
食べれないものは
何だったかも
よろしければ
教えてください(^^)

コメント

しょこす

つらいですよね、、
私も6週ごろから
15週ごろまで続きました(´д`|||)

食べては気持ち悪くなり
を繰り返してました!
吐くまではいかなかったので
余計に苦しくて、、

油っこいものを
好むようになり
ごはんよりフライドポテトとか
ポテチとか食べてました☺
その分体重は増えましたが、、

慣れてくるとゼリーや
炭酸水などでごまかしてました!

ごはんがダメだったので
おかずだけ食べるなどでした❗

個人差あるかと思いますが
頑張って乗りきってくださいね☺

たろー

4週〜12週まででした‼️
立ち仕事をしたら、買い物へ行くと貧血ではないのに、気持ち悪くなり立っていられないくらいの立ちくらみや、血の気が引いて手足が冷たくなる感覚がありました。
その後は、2日酔いのような症状が続きました(´;Д;`)

食べれる物は、パイナップル&みかんでした!

食べられないものは、ニンニクやカレーや生姜など、香りの強いスパイス系は全く食べられませんでした。

Disney♡

6週頃~16週頃までありました!
軽い食べつわり程度でした!
最初の頃は御稲荷さんが無性に食べたくて(笑)
次にサラダやフルーツなどサッパリした物!
あとはとくになかったです!
あとは寝起きが気持ち悪かったです(__)

🍎(仮)

私は食べづわりで5〜12週くらいでした!
食べづわりといっても1日3食、小さいおにぎり1個とかしか食べられませんでしたが😂

食べられたものは桃、梨、温かいご飯、ほうれんそうのおひたし、超薄味きんぴらごぼうです。
食べられなかったものはすっぱいもの、しょっぱいもの、冷たい食べ物、普通の味付けのもの全般です😥
なのでその時期はものすごく薄味で飲み食いしてました。