
保育園の連絡帳がクラス全体のことだけになり、個人の情報が書かれなくなりました。他の保育園はどうでしょうか?
下の子が行ってる保育園の連絡帳はアプリなのですが、
今まで娘の写真と今日あったことを書いてくれてたりしたのですが、
さっき保育園に娘を預けに行ったとき、「今日から連絡帳はクラス全体のことを書くので個人のことは書かないことにします」って言われました。
保育士の仕事量を減らすためなんですかね😢少し寂しいです。
上の子は医療的ケア児なので違う保育園に行ってるのですが、毎日先生が手書きで連絡帳記入してくれてます。
とってもありがたいなと思って毎日見ています🥺
みなさんの保育園はどうですか??
- ゆり(3歳9ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
それは寂しいですね😭💦
娘の園はまだ手書きの連絡帳ですが、2歳児の終わり頃まで個人個人に書いてくれます。
2歳児の終わりくらいからクラス全体の内容…って感じです🥲

はじめてのママリ🔰
うちは2歳児クラスまで一人一人に書いてくれていて、3歳児クラスからクラス全体のこと〜になりました!
毎日読むのが楽しみだったので寂しいです🥲
コメント