※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆あ☆
子育て・グッズ

昨日受診後、10カ月の子供が鼻水で苦しそう。熱はなく元気。今日病院受診するか悩んでいます。助かる対処法があれば教えてください。

10カ月の子なんですが昨日インフルエンザの予防接種と尿路感染の為で病院受診したんですがすごい混んでいたせいか帰ってきてから鼻水垂れてつまってます。夜中頻繁に苦しそうに起きてました。熱はないです。食欲もあり元気です。今日病院受診しようか悩んでます。皆さんならどーしますか?
あと、鼻水でこれあったら助かるというものなどあれば教えて下さい。

コメント

manami.*

病院行くと何かしらもらいますよねー…

うちはメルシーポットという電動の鼻水吸引器購入しましたよ!息子が鼻水多くて大変だったときに1日3回くらい使ってました!

口で吸ってあげるタイプだともれなくママも感染するのと、吸いにくいみたいなので、電動オススメです♡ちょっとお高いですけどね^^;

  • ☆あ☆

    ☆あ☆

    もらいますよね😣💦
    電動タイプだとどの辺に
    売ってますか?
    吸うタイプだとママも感染するんですか😣?

    • 11月29日
  • manami.*

    manami.*


    アカチャンホンポでわたしは買いましたよ♡楽天などネットでも購入できます❀.(*´◡`*)❀.

    赤ちゃんの鼻水が感染してる鼻水(緑色や黄色の場合)だった場合、口で吸うので日々の育児で疲労困憊なママが風邪になることは安易に想像がつきますよね^^; よく子どもと一緒に風邪ひいてるお母さん見かけませんか?

    あと口で吸引するタイプだと吸える限界ありますよー!電動なら泣かれるのだけ我慢すれば結構きちんと吸ってあげられます⑅◡̈*

    • 11月29日
おばけのバーバパパ

うちも電動鼻水吸引器使ってます。
スマイルキュートというものです。別売りのシガーソケット用の物も買ったので車でも使えて便利です。
上の子が1歳になる前ぐらいに買ったのですが、買って良かった育児用品ナンバーワンです。
ちなみにうちの次女も鼻水と咳が酷いです…先週末高熱で小児科受診し、風邪薬はもらってきたのですが、、再受診しようか迷ってます。
夜は苦しそうですが、横向きで寝かせると楽みたいで、それなりにまとまって寝れてます。

ぴあーぬ

この前風邪をひいたときに鼻水と鼻づまりがひどくて、耳鼻科に行くと「鼻水吸ってあげないと、よくなるわけないよー!!!」と軽く怒られました…。病院で吸ってもらい、自宅でもできるように簡易的なものを買いましたが、私のやり方が悪いのか、その程度の物なのか、全然吸えません。。。
耳鼻科の受診をおすすめします!