※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が妹に意地悪をする悩みです。妹がおもちゃで遊んでいるときにイライラし、公園でも嫌がらせをすることがあります。上の子優先で伝えても怒るので、どう対応すべきか悩んでいます。

4歳2ヶ月の男の子です。
昨年、下に妹が生まれ、いま8ヶ月です。

最近、妹に意地悪したりします。毎回ではなく、可愛がる時もあるのですが妹が動けるようになってきておもちゃで遊んでいるところを邪魔されたりしてイライラするのか、足でこづいたりします😭😭😭

以前はそうでもなかったんですが、公園でも下の子に優しくできなくて一緒に遊べず、嫌がらせっぽいことします。

赤ちゃん返りのひとつかなと思って、できるだけ上の子優先で、大好きだよって伝えるようにはしてるつもりなんですが、、、

怒ったら余計に悪化するので悩んでます。どうやって対応するべきでしょうか。。。

コメント

ちゅーん

そういう時期ありましたー😅今まで悠々自適に過ごしてましたからね〜適応するまでは仕方ないと思います💦うちの下の子もしょっちゅうあざできたり噛みつかれて歯型ついたりしてました。まだ小さい赤ちゃんだったのに😭

それでもとにかく下の子はお兄ちゃんが大好きでお兄ちゃんのきょうだいになりたくて生まれてきた、と口癖のように言い聞かせてました。

最近は言葉で伝える、伝わらなかったらママに言う、と教えてます。もちろん理不尽に手を出したら大きい声で叱ったりもしますが基本は泣いた方を慰めるだけです。

幼稚園に行くようになってからは上の子に習ってか手を繋いだり、世話をするそぶりをみせたり、車が来たら守ろうとしたり、おやつをわけてあげたり、そういう姿も時々見られるようになりました👏子供もアップデートがあると思うので大怪我だけしないように見守るしかなさそうです。