※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の赤ちゃんが抱っこや高い高いをしているとき、目を合わせることがあります。普段は目を合わせるが、抱っこじゃないときは目を合わせないことも。他の人も同じ経験があるでしょうか。

1歳10ヶ月です。
抱っことか高い高いしてるときって目合いますか?
横とかどこかを向いて笑ったり
パパに高い高いされてたら
私を見ながら笑ってたりします。
見て見てと言うかしばらくじっと見たりしないと合いません。
抱っこじゃないときは普通に目は合うのですが…
やっぱりみんな目合うものですか?

コメント

はじめてのママリ

視界がいつもと違うから周りが気になるんじゃないでしょうか??
普段目が合うなら心配ないと思いますよ!
2歳半の娘でも高い高いの時とかはどこ見てるかわからないし笑ってよだれ垂れまくってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね🥲
    確かによだれ垂らしまくりますw
    回答ありがとうございます😊

    • 6月30日
はじめてのママリ

抱っこ目合わないです😢ちょっと気になってますが、他の時は目が合うのであまり意識してないです💦

高い高いはゲラゲラ笑ってるので何処見てるのかわかんないですが、パパがしてるのに私のこと見ながら笑ったりはうちもありますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    同じですね😂結構あるあるなんですかねぇ。
    まぁよく考えたら高い高いとか抱っこしながら顔をじっと見るなんてあんまりしないのかもしれないですね🤔
    回答ありがとうございます😊

    • 7月2日