
利き手が決まっていない状況で、曲がったスプーンを買うべきか迷っています。皆さんはどうしますか?真っ直ぐなタイプのスプーンも教えてください。
小さい頃は利き手が決まっていないと何かで見たのですが、
指差しやつかみ食べなど左手を使うことが多いように思います。
そろそろ自分で使う用のフォークやスプーンを買おうと思っているのですが、クチコミのいいエジソンの先が曲がっているタイプは右手用に曲がっているのでどうしようか迷っています💦
こんなこと聞くなよという感じだと思いますが、
利き手はまだないものとしてそのスプーンを買うか、真っ直ぐタイプを買うかみなさんでしたらどのようにされますか?
真っ直ぐタイプで初めて自分で食べる用に適したスプーンフォークがあればメーカーも教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

☺︎
1歳から、1.5歳からのエジソンのスプーンとフォーク使ってます😊利き手が決まらないからこそ、真っ直ぐなもので自由にどうぞって感じです☺️⭐️左手が使いやすかったら真っ直ぐなものでも左手使うでしょうし☺️

ありす
エジソンのスプーン使ってますよ🙆♀️
2本セットになってる曲がってないタイプのやつです🙆♀️
長男は両方使ってたので、箸の練習も右用と左用を両方買って使ってました😂
何をするのにも左が多かったけど、4歳で急に右手に固定されました🤣

暁
利き手がはっきり決まってないようなら右利きにしてあげた方が良いって聞きました。
うちの息子は、右手、左手だったりするけどなるべく右利きにしてます。
エジソンの右利き用のスプーン、フォークの曲がってるのを最初に買いました。

k
うちは頂き物で、エジソンの曲がっているスプーンフォークがあったのでそれも使わせてみたりしましたが、結局普通のスプーンフォークのほうしか使っていないです☺️
上の子は左手を使うことが多かったのもありますが(結局左利きになりました)、右利きの下の子も、曲がっているスプーンはあまり使わなかったです💦
使っていたのは(今でも使ってます!)エジソンの1.5歳〜のです😊

はじめてのママリ🔰
左利きて割合少ないらしいので
右利きかなと思って右利きの曲がってるエジソンのスプーン買いました!
ですが最近ふと見ると
左でコップ飲みやおもちゃを持ったりをする事に
気が付き左利きの曲がるスプーンも買いました💦
曲がってないの買えば良かったです😭

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😊
参考になりました!
コメント