![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親がアル中で酒乱で、周囲を気にせず怒り狂うため、毒親と感じています。関係は複雑で、仲良くしたいがどうすればいいか分からないとの相談です。
自分の親が毒親って思う事ありますか?
私はずっと自分の母親は周りとは違うと思ってきました
でもそれがおかしいとかそうゆう風には思ってはなくて
変わってるくらいしか思ってませんでした。
でも今大人になり母親になり
やっぱり違うって思うようになりそれでも普通に関わってきました
私の母親はアル中で酒乱で
飲んでて機嫌が悪いとプッチンきて周りを気にせず怒り狂います
父親がいないので庇ってくれる人もいないし母親の身内は、のんでる母親に近づきたくないって言って離れてきます
ずっと解決されることもなく、変わらないです
そんな母親でも私とって唯一の親です
怒らせないようにと、仲良く、やってきました
出来ればこの先も仲良くしていきたい
でも、どうすればいいのかわからない
すみません文章が下手ですが
アドバイスください😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
アル中の時点で普通ではないかなと思ってしまいました🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家は毒親で父がアル中です、小さい頃は飲んで帰ってくるのが怖くて夜怯えてました。
母は見て見ぬふりをしてきて我慢して結婚は地獄だよ。と聞いておりましたし、はけ口が子供だったように感じます。結婚願望はありませんでした💦
ですがデキ婚で子供を産んで結婚して優しい旦那に恵まれサザエさんみたいな普通の家庭ってあるんだ。と知りました😅
わたしもそんな親でも唯一の親でした。
しかしやっぱり親にはいつも振り回されます。家では平和がなくトラブルばかり、酔っ払って電話がきたり、母もストレスで私に嫌味を言ってきました。(いいご身分だね!など)いつも母の愚痴をきかされ、良い話もなく、わたしの平和な話は嫌味を言われます。
はっきり言って幸せの邪魔でした。
なので今は距離をおいてます😓
ラインもブロックしてます。
何が正解かわからないですが、今の感情は会いたくない。これが全てなので、、、ですがやはり情はあり、介護などいつかは会わなきゃいけないのかな、とは思います。
もっと自分が強くなって跳ね返せるよう頑張ってます😭笑
じゃないと自分が振り回されるだけなので。
-
はじめてのママリ🔰
親にひどいことなど言われると真に受けちゃいますよね😭
やっぱり距離をとることは大事ですよね!私も自分が強くなって気にしないくらいになれるように頑張ります💪
ありがとうございます!- 6月30日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
こんにちは!今後とも仲良くしたいのであれば
やはり、はじめてのママリさんが気を遣うしかないのではないかと思います😖
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
そうですね😭頑張ってみます!- 6月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは依存や執着だとおもいますよ。
仲良くなれないと思うし、自分にとって負になりますし、こどもにも連鎖します
たまたま親だっただけです
-
はじめてのママリ🔰
正直なところそれはほんとそうだと思います😭- 6月30日
はじめてのママリ🔰
確かにほんとその通りですね😫