※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子育てで悩んでいて仕事を辞めたいと考えています。そのような方は珍しいでしょうか。

子育てが上手くいかないから仕事辞めたいってナシですか??子育て悩みすぎて、仕事の事一切考えたくないです🥲

そういう方ってなかなかいないんですかね。

コメント

deleted user

私はアリ派です。
むしろお子さんの事に真剣に向き合っててすごいです!

何を大事にしているかではないでしょうか☺️

  • ママリ

    ママリ

    え、凄いなんて言って貰えると思ってなくてびっくりしました。

    単純に悩みが多すぎてキャパオーバーなだけなんです🥲🥲

    • 6月29日
ベビーラブ

子育てがうまくいかないというよりは、両立が無理で辞めてく方はいますよね
時間的に、精神的に無理で、とか

私は逆に、育休中のほうが子育てに悩みすぎてて、仕事復帰したら子供と接する時間が短くなった分、悩みも減った気がします

  • ママリ

    ママリ

    たしかに私の話も両立が無理…となりますかね?だとしたらよくある話なんでしょうか🥲

    現在在宅で、子供が寝てる時に仕事をしているため、仕事をしていても子供と接する時間は変わらないんです😣

    • 6月29日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    よくある話かどうかはわからないですけど、そんな理由で辞めるの!?とはならないと思います

    子育てって本当に想像の何倍も大変ですよね、金銭的に大変じゃないなら辞めてみてもいいと思いますよ

    悩んでいても、そのうち時間が解決することもたくさんありますから、あまり悩みすぎないでくださいね

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

あるあるじゃないですか!?
専業になっても問題ないならいいとおもいますよ(*^^*)
私も在宅ですが働くならお子様は保育園に預けないと仕事にならないですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    在宅は保育園もういれてますか??🥹我が家はバイトなので、子供が寝てる時に仕事してます😣

    あるあると聞き少し安心しました…!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あずけてますよ!
    正社員ということもありますが、バイトでも仕事するなら預けたほうがいいとおもいます!!
    か、やはりやめるかですよね😭

    • 6月30日