![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日のことが限界でイライラしてしまい、子供に何でも自分でやらせたくてストレスがたまっています。他のお母さんはこんなに大変ではないのか心配です。
なんでもなんでも全部自分でやりたい!の時期なんですがあまりにも酷いので本当に毎日限界でイライラ爆発してしまいます😭皆さんこうですか?例えば歯磨きひとつにしても歯ブラシを取る、歯磨き粉つける、磨く、洗う、戻す、の流れを全て自分でやらなきゃ気が済まなくて、洗うのとか戻すのとか、抱っこしてやらせてあげなきゃいけないし、時間ない時とかササッと私がやってしまうと怒り狂ってやり直しするまで泣きます😱さっきはコンタクトレンズ外してて、◯◯ちゃんがやる!!と言ってきて、さすがに私のコンタクトレンズ外すのはやらせるわけにいかないじゃないですか(笑)だから無理だって、違うことお手伝いしてねって言ったんですが、◯◯ちゃんがやるんだってばぁぁぁあーー💢💢とブチギレ、今もう20分泣いてます… 朝から晩まですること全部言ってくるし、やってしまうと怒られるし、ストレスやばいんですが、皆さんのお子さんはここまでひどくないですよね、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
息子は2歳児の時にそういうの全く無かったんですが
娘がいま2歳児で同じくありますよ😵💫
お米を炊飯に入れる時にお米測っていれるのも
〇〇がやる!と言われて案の定こぼされたり😭
熱湯の中にラーメンのスープの素いれたい!も言われて
火傷するから危ないと言ってもやるやる言ってきたり😵💫
歯ブラシも毎日ではないですが取る!とかいわれます😇
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
上の子そんな感じでした😂
いつ地雷踏むかわからないのでいちいちやるかやらないか聞いてましたが、急いでて無意識に私が勝手にやったらもう地獄でしたね(笑)
やり直しさせて機嫌が直る時もあれば、もう機嫌を損ねたらどうしようもなくてとことん泣きじゃくって勝手に治まるのを待つ時もありました😂
-
はじめてのママリ🔰
あーーーーもうまさにそうです地雷です🥲
そのまま機嫌損ねてずっと泣いてたり理不尽なことばっかり言ってきたり本当に『めんどくさい女』って感じなんですが、、、
3歳8ヶ月の今はいかがですか?天使ですか?🥲✨- 6月29日
-
ミッフィー
人が変わったみたいに楽になりましたよー😂👍
ちゃんとお話で納得するようになったし、我慢も出来るようになったし、やりたいことは先に自分で「〇〇は自分でやるね!」って前もって言ってくれるので、地雷踏むこともなくなりました(笑)- 6月30日
はじめてのママリ🔰
男の子の方が単純って言いますもんね!
なんか女の子は、めんどくささ、しつこさ、難しさ、、、があるような気がします😱😱😱