
コメント

はじめてのママリ🔰
私も完母ですがお宮参りのとき着物着たので半日くらい授乳できなくて着物脱ぐ頃には結構張ってましたが乳腺炎までは行かなかったです!
一時期乳腺炎よくなったのですが赤ちゃんが飲み残しなどをして古いのが溜まってしまうと詰まるので3.4時間おきくらいに搾乳器で出し切ってあげればいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
私も完母ですがお宮参りのとき着物着たので半日くらい授乳できなくて着物脱ぐ頃には結構張ってましたが乳腺炎までは行かなかったです!
一時期乳腺炎よくなったのですが赤ちゃんが飲み残しなどをして古いのが溜まってしまうと詰まるので3.4時間おきくらいに搾乳器で出し切ってあげればいいと思います😊
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月半を連れての1泊2日の旅行ってやはり大変ですかね? GWどこかへ行こうか毎日のように話し合っています笑 一度1泊2日の案が出ましたが赤ちゃんも負担だったりで疲れるだろうし結局面倒を見たり赤ちゃんの分の…
上の子が発熱5日目。 今日は最高38度でした。 鼻水、咳、鼻詰まりあります。 そして生後2ヶ月の下の子ももらったようで 鼻詰まり、少し咳あります。 こちらはずっと熱なしです。 2人とも昨日小児科受診し 風邪だと言わ…
上の子が風邪など引いた時 上3歳、下の子生後2ヶ月です、 上の子が発熱や風邪など引いた時、下の子との関わりどうしてますか? うつらないようにするために気をつけていることなど あったら教えてください。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れもん
コメントありがとうございます🥺
搾乳機で出し切るのは張りがなくなるくらいまでで大丈夫ですかね?
はじめてのママリ🔰
張りがなくなったら大丈夫です☺
もし張りがとれなくて少し痛いなと思ったら保冷剤で冷やすといいですよ!
乳腺炎なると痛すぎて痛すぎて大変なので😅