
シングルやワンオペの方に質問です。平日の夕飯は休日に作り置きして冷凍しますか?それとも平日に調理しますか?子供が大きくなり、効率的な時短方法を探しています。
シングルの方やワンオペで働かれている方!
平日の夕飯は休日に作り置き冷凍などある程度しておいてそれを食べますか?食材に火を通さずカットだけして冷凍し、食べる時に調理してますか?それとも平日帰宅後に食材カットから調理まで全部されますか?
帰宅が遅い為、休日にまとめて調理して作り置きして冷凍していましたが、子供も大きくなってきてしっかりたべてくれますし出来立てをたべさせてあげたくて時短で効率よくできる方法を考えています。
宜しくお願いします!
- saaye(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ホットクックで作ってます

ネコ
18時に帰宅して、カットから調理までやる日もあれば、副菜(ひじきとか)は作ってタッパーにいれといて主食だけ作ったり、
作り置きできる時は冷凍しておいてその日に焼いて食べたりしてます!
なかなか献立考えるのも時短も難しいですけどなんとか出来立て食べさしてます🥺
-
saaye
頑張ってらっしゃいますね!!
背中押されます😊
工夫と回数こなすことで身についていきますよね🥹
ちなみにお買い物は毎日行かれますか?- 6月28日
-
ネコ
買い物は土日に行ってます🙆♀️
- 6月28日
-
saaye
まとめ買いですね😃
ありがとうございます✨- 6月28日

♡♡
副菜などの日持ちするものは休みの日に作り置きして、出来たてが美味しいものは下処理だけして帰宅してから作る、もしくはホットクックに頼ってます🙋♀️
-
saaye
ホットクック使われている方多いのですね😃
検討してみます😄- 6月28日

おっとっと
シングルです🌼*・
作り置きは性格的に無理で(笑)
その日その日で作ってます!もう冷凍食品頼りまくりです。魚なんて骨なしでボイルやチンだけで美味しい味噌煮があったりするし、揚げ物も全て冷凍です🙌
包丁とまな板を使わなかった日は自分を褒めてます(笑)
そしてしっかり食べてくれるの羨ましいです!!うち偏食で😭😭
野菜は全て華麗にスルーされています。。作っても残されるストレスえげつないです(笑)
ホットクック欲しいですけどちょっと現実的ではないんですよね、金額が😭😭
-
saaye
今は便利なのいっぱいありますもんね😅
野菜スルーはよくあるみたいですね💦
魚はいつむ骨になやまされます💨- 6月29日

はじめてのママリ🔰
保育園お迎え行って自宅に着くのが19時前くらいなので、そこから作っていると寝る時間が遅くなりすぎてしまいます。
いつも前日の夜か、頑張れなかった日は当日の朝、ほぼ作ってます。
帰宅後は、レンジで温め、汁物をお鍋で温め、サラダ系を盛り付ける、のみです。
食べてお風呂入れてお布団に入るまで2時間しかないので、毎日戦争です💧
-
saaye
私も19時ごろ帰宅です😣
これからはもう少し早くなる予定ですが早く寝かせてあげたいし1分惜しいですよね💦
やはり朝早く起きてある程度作っておく方が安心ですよね😊- 7月1日
saaye
聞いたことあるような...
調べてみましたが良さそうですね😃‼️