
乾燥機をやめて部屋干しを始めたいが、除湿機を使うと電気代が変わらないのではと考えています。皆さんは部屋干し中に何か電化製品を使っていますか、それとも何もせずに干していますか。
今まで乾燥機頼りっぱなしだったので電気代を節約するために今度から部屋干し取り入れようとしようと思ってます!
でも乾燥機止める代わりに今度は室内干し中に
除湿機稼働させてたらプラマイゼロ?とかふと思いました😅
みなさん部屋干し中、その部屋に何か洗濯物が早く乾くための電化製品稼働させてるのでしょうか?
それとも部屋の中特に何もせず部屋干ししてるのでしょうか?(これが1番節約ですよね🤔)
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)

ハル
お外には干せないのですか?😊

はじめてのママリ🔰
除湿機も電気代高いですよね😢
うちも同じような感じでサーキュレーターに行き着きました!
部屋干しの下にサーキュレーター回してます!

なーちゃん
特に何もしてないです!
夜に干して翌朝ほとんど乾いてますよ(^^)
部屋干し臭もないです!

はじめてのママリ🔰
扇風機当てるだけで乾きますよー!
コメント