※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8か月児の離乳食問題で、卵アレルギーを心配しています。夕飯に家族と一緒に食べさせても、まだ少量しか食べない状況。黄身に挑戦したが昼間は食べず、夜は不安。他の方はどうしているか教えてほしいです。

離乳食食べない子の卵アレルギーチェック

ほとんど離乳食食べない8か月児です👶
最近食べないもののリズムのために2回食にしました!

2回目は夕飯時に家族で食べるので1回目よりは
まだ食べます!と言ってもお粥に食材全混ぜで2〜3口程度です😂

お休みしたり、あげたりを繰り返していて
ようやく今日から黄身にチャレンジしましたが
案の定昼間は食べない😇
ひとかけら口に入ったか?って感じです😇😇
でも夜あげたら怖いし…

みなさんどんな感じにされてますか😵?

コメント

こるん

うちはボーロから卵アレルギーチェック始めます😅
食べれたら黄身をおじやに入れて食べさせる感じです。

  • ママリ

    ママリ

    ボーロなら甘いから食べる感じですか😂?

    • 6月27日
  • こるん

    こるん

    おやつならけっこー食べてくれるのと、卵アレルギーチェックってちょっとめんどくさいですよね😅固茹でして少しづつが💦

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    まだおやつあげたことないので
    今度お店で見てみます☺️
    まさに固茹でして耳かき1からあげてます🤣
    食べてないですけど😇笑
    ボーロは最初は半分とかですか?

    • 6月27日
  • こるん

    こるん

    卵の分量が少なめのボーロをかってきて試します😁
    普通に2つとかあげますよ。

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    今度試してみます😊
    ありがとうございました💓

    • 6月29日