
5ヶ月の子供に与えるおもちゃについて相談です。ハイハイが得意で、興味を持つものが変わってきています。新しい遊び道具や活動範囲の広げ方についてアドバイスをお願いします。
5ヶ月の子、おもちゃなど何を与えればいいですか?
成長が早めでハイハイをしています。周りが「凄く動き回るねー」「お母さん大変だー」というくらい活発です。
少し前はカミカミミツバチ(歯固め)やラトルを舐めていたのですが興味を無くしてます。おむつの袋を蹴っ飛ばしてました。
最近はリモコンやスマホに興味を持って、絵本のページやラグをめくる事に夢中です。一生懸命ラグのタグを弄ってます。
しかし、飽きてしまうらしくてキャーキャーいいます。いつも、6畳の部屋で遊んでますが物が少ないです。
中身のないウエットティッシュを転がしたり、ボールを転がしてあげたりしてるのですが何かいいものありますか?ペットボトルにキラキラ入れて転がそうかなとも思ってます。
もっと活動範囲を広げてあげたほうが良いんですかね?一応、毎日お散歩、手遊び歌などはしてます。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
トイサブってご存知ですか?
おもちゃのサブスクサービスで、月齢にあった質の良い玩具を届けてくれて、ネットから簡単に利用できます😄
毎回新品のような玩具が届いて、すごく清潔なのが見た目にもわかるし、安心して使えますよ!
1歳前だと公園とか行っても遊具で遊べないし、梅雨の期間もおうち遊び増えるので、半年〜利用してました!
玩具増えないし買ってもすぐ飽きちゃうので良かったですよ😄
コメント