※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が夜寝汗がひどいです。寝室の温度や服装、扇風機の使用についてアドバイスをいただけますか?外気22度で寝室27.5度、タンクトップに綿の腹巻き、おむつで寝ています。エアコンや扇風機の使い方に悩んでいます。

【寝る時の室温について】
お世話になります。
1歳3ヶ月の息子がいるのですが、毎日夜寝汗がひどいです、、、
今のところ寝る時は扇風機のみ稼働してました。
この時期皆様どんな服装、室温で寝てるか、クーラー扇風機などどうしてるか等、教えていただけると助かります🥲
ちなみに今日は外気22度で寝室は27.5度、
寝る前〜寝てから数時間扇風機、服装はタンクトップに綿の腹巻き、下はおむつです。
それでじわっと頭に汗をかいてるかな、ぐらいです😣
扇風機は今一旦消えています。アパートで寝室リビング隣り合わせ、寝室にはエアコンありません😣
もうエアコンつけて、扇風機で風を送ったりなどしたほうがよいのでしょうか、、、
でも朝方寒かったりするのでタイマーですかね、、
とにかく諸々悩んでいます🥺

コメント

ちーくる

25度を保つようにしてます!
夜中寒くて目が覚めますが、子供は布団かけても暑いのか蹴たくってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🥲💖
    25度ぐらいが程よさそうですね🥺🌟
    体感温度同じなら分かるので楽なんですけどねぇ🙃
    うちも寝相悪目なので暑くても寒くても蹴ったくってます🥲wwwww

    • 6月24日
はじめてのママリ👦👧

子供は本当に汗かきですよね😂
寝室27.5度は暑いかと思います💦
うちは朝までクーラーつけてますが、朝方涼しいのであればクーラーはタイマーでそのあと扇風機回すようにするのはどうでしょうか?
寝始めはかなり汗かくので初めだけでもクーラーで涼しくして+扇風機かけてあげるとマシになるかと思います(^。^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🥲💖
    やはり、暑いですよね🙃
    昨日だか一昨日は何もつけてなくても朝方毛布が欲しいと感じるほど寒かったりして難しいです、、、
    クーラーのタイマーうまいこと活用していこうと思います!

    • 6月24日
ママリ

うちは除湿モードで朝までかけてます!
寝汗から寝冷えして風邪ひいちゃうこともあるので、
エアコンかけて扇風機で風送ったほうがいいかと思いますね🥺

あと下オムツだけだと足ひえちゃうのでズボンは履かせてあげたほうがいいかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝汗が風邪の原因になったりしますもんね😣
    エアコン✖️扇風機でやってみようと思います!!
    足冷えるのも良くないのですね!!お腹の冷えばかり意識してました、、

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございました🥲💖

    • 6月24日
deleted user

半袖長ズボンのパジャマのみ(お腹が出ないようにボタンでとめてます!)今の室温は25.5度でクーラーは冷房の27度設定、対角線上にサーキュレーターの首振りまわしてます😍
正直私だけだったら汗かきながらでもクーラーつけないで寝るんですけど笑、子どもだとちょっと寒いくらいのがよく寝ますね🥲朝までこの状態をキープで子どもはぐっすりですが私は薄いタオルケットかぶって寝てます💦
クーラーそこそこ良いやつ買ったんですけど、寒くなりすぎたりあんまり効かなかったりで夜中に何回も起きて調節してたんですが、サーキュレーターあるとめっちゃ空気混ざります💕
アイリスオーヤマの安いやつでも全然違ったのでいつかどこかで参考になれば。。💕笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🥲💖
    返信遅くなりすみません😣
    少し肌寒いぐらいが子供にとったらちょうどいいんですよねきっと😣
    やぱ扇風機とサーキュレーターでは違うっぽいので、キッチンで使ってるやつ部屋に持ってきてそっちを空気回すように使いたいと思いますっ💪

    • 6月28日