
指しゃぶりってどうしたらしなくなりますかね?🤔させといても問題ないですかね?
指しゃぶりってどうしたらしなくなりますかね?🤔
させといても問題ないですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
問題あるかないかは結果でしかわからないのでなんともいえないですが生後1ヶ月くらいなら気にしないです😂

しんぐるママリ🔰
まだお子さん1ヶ月ですよね?😳
まだ何もしなくて大丈夫だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1か月です、何もしなくて大丈夫なのですね!😌- 6月24日

はじめてのママリ🔰
1歳1か月ですが、まだしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1歳でもするんですね!🙂- 6月24日

ママリ
1ヶ月なら全然問題ないです!
指しゃぶりする事で母乳やミルクを飲む練習になったり、自分の手の感覚も確かめているので成長において大切なことです☺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
成長において大切な事と聞いて安心しました!😌✨- 6月24日

Huis
2歳くらいになったらやめた方がいいですが、それまでは気にしてなかったです!そして特に影響なかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳くらいまで大丈夫なのですね、とりあえず安心しました!😌✨- 6月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
気にしなくてOKなのですね!😉