
コメント

退会ユーザー
言葉は理解していますか?
一気に両方は可哀想かなと思います。(精神安定剤的なもなかなと。)
うちは指しゃぶりからにしました。
常にしゃぶってた→しゃぶりそうになったら別のことに気を逸らす→テレビタイムの時だけ→眠い時 のように減らしていきました。
ブランケットは私は特に何も思わなかったのでそのままで、、気付いたら使わなくなってました。(真夏のディズニーにも持っていくほど依存していた)
退会ユーザー
言葉は理解していますか?
一気に両方は可哀想かなと思います。(精神安定剤的なもなかなと。)
うちは指しゃぶりからにしました。
常にしゃぶってた→しゃぶりそうになったら別のことに気を逸らす→テレビタイムの時だけ→眠い時 のように減らしていきました。
ブランケットは私は特に何も思わなかったのでそのままで、、気付いたら使わなくなってました。(真夏のディズニーにも持っていくほど依存していた)
「指しゃぶり」に関する質問
子供二人とも口を開けて寝ています。 上の子は指しゃぶりもしています。 遊びに夢中で少し減ってきたのですがそれでもずっと指しゃぶりしています。 どうしたら口を閉じられるようになるのでしょうか。
生後2ヶ月の子なんですが、最近指しゃぶりがすごく多くなりました! 日中眠くてぐずったり、夜寝る前などに指しゃぶりをして自分で眠りについたりします。 親としては抱っことかせずに自分で寝てくれるのでありがたいので…
指しゃぶりしてるのが左手ばかりなのですが、これは左手が利き手になる可能性ありますか?上の子はあまり指しゃぶりしてなかったのでどうななかわからなくて😅私の家族に左利き2人いるので、この子が左利きになる可能性は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
コメントありがとうございます🙇♀️
お気に入りブランケットのことを
「ふわふわ」と呼んでいるのですが
「ふわふわちょーだい」と伝えると渡してくる、自分でふわふわと言うぐらいは理解しています。
指しゃぶりとブランケットが同時なんですよね…
ブランケットがない時は指しゃぶりもしません!
少しずつ…少しずつ…と思いつつ焦るというか早くやめてくれと思ってしまう私がいます、、ら
退会ユーザー
ブランケットなくなると泣いたり探したりしちゃいますか??
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
洗濯してたり隠してたりすると泣いたり探したり、機嫌悪くなったりします🥲
退会ユーザー
うちの子もそうでした…
一緒にもうふわふわはバイバイだよ!って言い聞かせて隠しちゃうか捨てちゃうかですかね💧大変かと思いますが、どうしても辞めさせたいなら心を鬼にするしかないのかなと思います!
その代わり、ブランケットと指しゃぶりよりも良い安心すること、楽しいことをしてあげるといいと思います!