妊娠中の2人目の子供を育てる中で、上の子供との関係や自己嫌悪に悩んでいます。他人の経験を知りたいです。
現在妊娠36wで2人目を妊娠中です。
上の子は1歳10ヶ月で32w頃から里帰りで実家にお世話になっています。
主人も5時間かけて2週間ごとに私の実家に来て1週間過ごすことをしています。
悩みはお腹が大きくなるにつれて上の娘をあまり遊びに連れて行ってあげれなくなったり、イヤイヤ期も入ってきてるので言う事を聞かない娘に対し、自分も思うように動かない疲れやすい身体になってる事からつい強い口調で注意してしまったりしているせいか、ばーばに懐くようになって転んだりするとすぐにばーば、ばーばと言うようになってしまいました。
少し寂しいですが、入院中安心して預けられるからいいかと思う事もありますが、全然必要とされていない感覚としつけで注意するのも嫌いな歯磨きをするのもいつもママなので嫌な存在になってしまっているのかなと思うとすごく寂しい気持ちになります。
でも歯磨きしないと虫歯になるし、危ない事は強く注意しないと何が起こるかわからないのでその葛藤と娘をあまり構ってあげられないのといろんな感情で自己嫌悪に陥ってしまいます。
みんな妊娠中の上の子にはどのように対応してあげていましたか?
- みぃ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
ミニー
産まれる4日前まで仕事してたので
平日は保育園でしたが
土日はサッカーしたり遊んでました😅
赤ちゃんが居ることは分かってたみたいですが
あまり、赤ちゃんいるから動けないとか痛いとか言うと可哀想と思いよっぽど出ない限り言わずに
嫌がられても無駄にギューってしてました🤭
みぃ
私も平日は保育園に預けて仕事してた方が座ってて楽なのでそうしたいところです笑
私は予定帝王切開で産院から長距離歩いたり重いものもったりは控えるように言われてるので控えてます^_^
嫌がられてもギューするって少し悲しいけど面白いですね^_^
ミニー
帝王切開だとダメなんですね😣
今しかママを独り占め出来ないので
極力近くにいました💡
嫌いな事をすると嫌な存在になるとありますがそんなことないと思います🤗
息子も歯磨きめちゃくちゃ泣きます!
担当は旦那ですがいないと探してます🤭
抱っこしてあげたりとか回数が減ってるのが分かってて
近くに行かなくなってるだけってのもあるかと思います💦