

退会ユーザー
いつからかは忘れましたが、小1の頃にはやってました!クリスマスプレゼントがゲームソフトだったのを覚えてます!笑
年中の長女はすでにやってます。周りの友達もやってるのでその影響も多少はあります😅

moony mama
姉がいるので、早かったですね。なんでも、姉と一緒だったので😆 幼稚園くらいから、簡単なものはやってました。
息子には、お約束・時間が守れるようになっていたら、小学校入学の時に買ってあげると話しています。

ぴの
私は小一の頃にゲームボーイアドバンスのルビー(ポケモン)をやっていました😊周りもそれくらいだったと思います💡 ̖́-
現在息子が小2と年中ですが、年中クラスでは上に兄姉がいる子が多く、みんなマイクラやポケモンの話をしています😳
うちの子も兄の影響で、マリオとかマイクラ一緒にやってます☺️(年中)

ママリ
兄がいたので年長からしてる気がします‼️
息子はコロナで自粛生活、自宅療養始まって年中からさせちゃってます💦

御園彰子
私が産まれる前の年に、初代ファミコンが発売されてるんですが(笑)
幼稚園ぐらいの頃には父がファミコンで遊んでて、でも私達子どもはやらせてもらえなくて(笑)
その後初代ゲームボーイが我が家にやってきて、それが私の初めてのゲーム機になったんですが、多分小2か小3ぐらいですかね。
2歳上に姉もいるんですが、姉もゲームボーイが初のゲーム機だったんじゃないかと思います。
コメント