※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中、吐き戻しをしてしまいました。同じ経験の方いますか?ウイルスかどうか心配です。

夜中寝苦しそうにごろごろして、泣いて起きたと思ったら、すこし吐き戻しました😱💦
こんなこと初めてで、、同じようなことあった方いますか? 何かのウイルスとかでしょうか?
たくさんは吐いてなくて、今は抱っこで寝ています、、

コメント

しろまぃ

発熱や鼻づまりがないようであれば、暑かったとかですかね✨?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したら結構吐いてました😭発熱はわからないですが鼻詰まりは大丈夫そうです😭

    • 6月22日
  • しろまぃ

    しろまぃ


    とりあえず検温はマストですが、発熱がなく、本人がすやすや寝ているようであれば、私は経過観察にします✨

    • 6月22日
deleted user

夜ご飯少し食べすぎてお腹パンパンとかうんちがあまり出てなくてお腹が張っていたとかはないですか?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちは普通のがでてました😭食べすぎてないですが、思い返したら昼に外食で玄米ご飯を少し食べてしまっていました、、

    • 6月22日
🐢推し

今胃腸炎は流行ってます💦

もし胃腸炎であれば私の感覚だと嘔吐物が茶色、
何となく逆流しそうな喉の鳴らし方と親の第六感の嫌な雰囲気、
2回目の嘔吐は約2時間~3時間後くらい、
そこから4時間くらいは寝る→嘔吐をくりかえすイメージです😅
出来ればウイルスに備えて
掃除や換気は必須、
寝るところにバスタオルやおねしょシーツなどで保護してあげるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれから一度も吐いてないので胃腸炎ではないのかも?です、、
    流行ってるんですね😭
    ありがとうございます😭

    • 6月23日