
コメント

ままり
22:00に寝て8:00に起きる感じです!

あーたん
21時に寝て、7時起きです!
3歳前後ならもうお昼寝しなくてもいいかもと思います🤔
-
A
保育園でするんですよね〜2時間も☠️
- 6月21日
-
あーたん
2時間、、😱
保育士さんも色々業務があるから仕方ないとは言え、やめてほしいですよね、、😭
寝かしつけに時間かかるといらいらしちゃうし、それで自己嫌悪にもなるし辛いですね🥺- 6月21日
-
A
ほんとーにそうなんです😫私の想いが全部コメントされてて感動しました🥹笑
- 6月21日

ママリ
通常は21時前後に寝てます。
お昼寝してしまった日も、いつも通り寝る時間に部屋を暗くしますが、
寝付くのは22時半頃になってしまいますね。
睡眠少ないと機嫌悪くなるから早く寝てほしいです。
-
A
機嫌悪くなるのわかります💦
- 6月21日

はじめてのママリ
4歳なりましたがお昼寝ありで
21時に寝て6時半ごろ起きます😊
-
A
ありがとうございます💓
- 6月21日
A
ありがとうございます🌸