![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シロップの飲ませ方に苦戦中です。カルボシステインとジメモルファンリンが混ざったシロップを飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。
昨日、粉薬の飲ませ方について質問したものです。
コメントくださった方の意見を参考にさせてもらい、解決しました!ありがとうございます😊
ですが、今度はシロップ拒否反応になりました😅
カルボシステインとジメモルファンリンが混ざったシロップをいただきましたが、後味が苦手なのか、お茶に混ぜてみたり、水で薄めたりしましたが、ダメみたいです💧
同じように苦戦していた方、この方法なら飲んでくれたと言うのがありましたら教えていただきたいです!
- ママ🔰(1歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
...
アイスクリームが大丈夫でしたら、アイスおすすめですよ☺️
上の子がシロップ拒否で、ゼリーや野菜ジュースとかでもダメだったんですが、バニラアイスやチョコアイスに混ぜたらいけました🙌✨
ママ🔰
ゼリーや野菜ジュース、ダメでしたか💦
チョコ味は苦味が出にくいみたいですよね!
ちなみにアイスはどのくらいあげていますか?
まだあげたことがなくて…
...
上の子はもう小学生で、シロップもそれなりの量になるので、アイスもわりかし多めにいれないと薬の味がするみたいです💦
ミニスーパーカップ1こが2〜3回でなくなります😅
シロップの量にもよると思うんですが、小さじ1から始めてみてはどうでしょうか?💦
ママ🔰
シロップが1回40ccなので、アイス少なめでもいけそうですね!
今回は野菜のジュレでもいけたので、これがダメになったら次はアイスで試してみます🍨
返答ありがとうございます😊