
新しいものを嫌がることは、普通じゃ無いですか?💦靴、靴下です。
たびたびすいません。
新しいものを嫌がることは、普通じゃ無いですか?💦
靴、靴下です。
- 🎖🎖(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

トマト
よくあることみたいですよ。
うちの子はそれぐらいから自分の選んだものじゃないと嫌がりました
勝手に買ってきたものとかはきませんでした

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
靴下を嫌がられたことはないですが、靴はかなり苦戦しました💦選ぶの拒否!試着も拒否!だったので、同じデザインのサイズ違いを買ったりしてました💦
-
🎖🎖
靴ってこだわり出やすいですね🥲🥲
そうなんですね!今でも結構お靴はこれじゃ無いとってありますか?- 6月20日
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
今は自分で選んで買っていて、それはそれでこだわりがある(可愛いのじゃないとダメ)のですが、何でも履けますよ!☺️
- 6月21日
-
🎖🎖
自分で選んでもらうは一番いいですよね😅👍💦
うちもまず今は、新しいの選んでも履いてくれるかは分からないですが😅😅- 6月21日

まぬーる
こだわりがあるということですよね。でも、慣れたら履けるなら、我が強いという性格に入ると思いますよ!
-
🎖🎖
そうです!
なんか最近そういうことに敏感で😭
女の子なので身につけるものにこだわりとかやっぱり出やすいのかな?と思う反面、こういう部分でこだわりが発達の凸凹のお子様たちは出やすいみたいなので。。
もちろん発達の凸凹だとしても可愛い娘なんですけど、やっぱり心配になりますよね。。- 6月20日

あやママ
うちの子も嫌がります😥😥
帽子とかも新しい帽子嫌がります💦
そのうち慣れてくれますが始めが結構大変ですよね😭
-
🎖🎖
そうだったんですね🥺
いや本当に、始めのうちは、まだこれ嫌!とかも話せないのでとりあえず泣いて靴下のあるところを指差して来ます😅😅
もうこれから靴下はとりあえず選ばせようかなと思います😩- 6月20日
🎖🎖
そうなんですね!
気に入らないともう着てくれなくなってきたんですかね💦