※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーが10kgあり、重たいです。自分の好みのものを買いたいです。京都市在住です。

ベビーカーが約10kgあります。
旦那のお姉さんからのお下がりです。

対面ができません。
とにかく重たいです。

本当に自分の好きなものを買いたいです。
ベビーカーはよく使いますよね?
京都市在住です。

コメント

ママリ

普段車使わないならベビーカーはよく使いますね。
買い直した方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段よく行くお店が徒歩圏内なので、ベビーカー使いますよね💦必要そうなら買い直そうと思います!ありがとうございます🌟

    • 6月20日
ちょこ

うちはベビーカーに乗せると嫌がっていたので
抱っこ紐の方が活躍してました!
でも嫌がらないのであれば
ベビーカーの方が楽なので
けっこう使うと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くのスーパーくらいなので、抱っこ紐のほうがよく使いそうなので迷ってました😭
    ベビーカーよく使いそうならば買おうと思います!ありがとうございます🌟

    • 6月20日
みさ

息子はベビーカーだとギャン泣きだったので抱っこ紐の方が使いましたが娘はベビーカーによく乗ってくれるので楽です!
お子さんによりますかね!
必要なら買い直したらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いただいたベビーカーを使ってみて、ベビーカーに乗ってくれそうなら検討してみます☺ありがとうございます️🙏🏻

    • 6月20日
deleted user

10キロはかなり重たいですね💦私だったら買い直すと思います!最近は軽いのだと5、6キロのものありますよ〜!
お子様によってベビーカーがいいとか抱っこ紐がいいとかあると思うので、買う時にお店に行って試してみるといいと思いますよ😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重たすぎて、ベビーカーってこんな重たいのか?と思ってました😅半分の軽さだと大分違いそうですね💦お出かけできるようになってから必要そうなら買おうと思います!ありがとうございます( ・ᴗ・ )

    • 6月20日
かんぴょう巻

夫のお兄さんからA型のベビーカーお譲りしてもらいましたがかなり古いし重いし動かしにくいしで…正直処分の費用もかかるし(中古とかでも絶対に引き取ってはもらえないくらいな品物です)いらない…と思いました😭
半年くらい我慢して使わせてもらい、腰座り頃にB型の軽くて自分が気に入ったものを買い直しました🥰💕
よく使うならすぐにでも買い直すの全然ありですし、普段は抱っこ紐や車移動がメインなら私のように一人ずわりできる頃から対応している軽くて持ち運びしやすいものもおすすめです!

でもなんとなくすぐ新しいものを買うと角がたちそうなら、普段よく使うものは新しくして、いただいたベビーカーは車に置いておくようにしてでかけた先で使うようにするとかという方法もあります🙌
ご参考までに…🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もB型を買い直そうかと考えていました(^_^)
    ありがたいですが、自分が気に入った新しいものを使いたいですよね🙃笑
    よく使いそうであれば、新しいものを買い、頂いたのは私の実家に置いて帰省した時に使おうと思います!ありがとうございます🌟

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

10キロ弱のベビーカー使ってましたが、重いけどその分安定して走行性も凄く良かったですよ😊
頻繁にバスに乗るとか、家が階段なしアパートやマンションとかでなければ個人的にはベビーカーは重くて良い派です。



ただ、重かろうが軽かろうが好きなもの使う方がテンションは上がりますね。
後、赤ちゃんの好みもあるし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家が一階ですが、アパートで外に物置がないため、家の中での保管になりそうで😂
    自分の好きなもの使いたい気持ちが大きいですが、一度使ってみようと思います!ありがとうございます🌟

    • 6月20日
こっこ

京都に住んでますが、京都市内だと細い道や整備されてない道が多いので10キロは重いけど安定してて良さそうですけどね😢
電車移動でなければバス&電車だし上げ下ろしが面倒くさいので抱っこ紐使う時の方が私は多かったです😅
もうちょっと赤ちゃんが大きくなった時にB型ベビーカー買うのはどうですか?

Elly🔰

我が家は子供が生まれた時エレベーターなしのアパートだったので、1人で下ろせる自信がなく、半年くらいまで抱っこ紐でした。
ただ半年くらいになると体重も増えてきて、腰がやられそうだったので、腰座り頃から使えるB型の軽いベビーカー買いました☺️
今はエレベーターが付いてるマンションに住んでますが、未だにそのB型のベビーカーは使ってます。