
百均の携帯粉ミルクストッカーを使うべきか、使いやすさやブランドについて知りたい。粉ミルクは小分けタイプよりも高いかも。頻繁に外出はしないが、200㍉のミルクを使っている。
質問させていただきます🙏
百均の携帯粉ミルクストッカー
使っている方いますか?
夏は暑いですが… 使わないほうがいいんでしょうか?
使いやすいですか?
どのブランド使ってますか?
やはり、 百均ではなく、 ちゃんとした
ベビーショップとかで買ったほうがいいですか?
今までは 粉ミルクを持ち運び際は小分けタイプ持ち運び用のミルク使ってました。
(スティック状みたいなやつ)
頻繁にお出かけするわけではないですが、ミルクのスティック状は高いですよね💦
現在ミルク 1回200㍉ほど、使います。
ご意見お願いします。
- すず(28)🔰(3歳5ヶ月)
コメント

優しい麦茶
最初はミルクストッカー使ってましたが、最初から哺乳瓶の中にミルクだけ入れておけば、ミルクストッカーいらないんじゃ…
って思ったので、それからは哺乳瓶の中に200mlならその分のミルクだけ入れておいて、飲む時にお湯と白湯を入れればいいようにしました!
荷物も少なくなるし、洗い物も減るので☺︎

はじめてのママリ🔰
うちはこの写真の袋タイプ使ってます!
お金はかかってしまいますが
衛生面で1番良いと思ってます🙆🏻♀️
容器も洗わなくていいし楽です✨
-
すず(28)🔰
袋タイプもあるんですね!
初めて知りました。
教えて頂き有り難うございます!!- 6月19日
すず(28)🔰
そのやり方もあるんですね😃
便利そうですね☺️