
運転免許の勉強方法について悩んでいます。教本を読むだけでは不十分でしょうか。文字に書いて覚える方が良いのでしょうか。大事なところだけを書けば良いのでしょうか。教えてください。
運転免許を取ろうと思って教習所に通い始めました。
今まで勉強をしたことがなくて勉強の仕方がわかりません😭
覚えるためには教本を読んでるだけではダメですか?
文字に書いて覚えるほうがいいのでしょうか?
文字に書く場合は大事なとこだけ文字におこせばいいのでしょうか?
教えてください😭
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
自然と覚えてくるので大丈夫だと思いますし、絶対ひっかかる問題が出てくるのでそれだけ復習してましたよ*˙︶˙*)ノ
学校の勉強とは全く違うジャンルなのでいつものやり方では体力使うし辛くなると思います( ´ω` )/
とにかく間違ったとこ、悩んだとこ復習あるのみです><

M✩.*˚
私も勉強苦手で
車校の時、効果測定落ちまくってました!笑
なのでひたすら過去問やってましたよ!
大事な所は、マーカー引いたりでいいかと😌
-
ままり
うわー私もそうなりそうですー😭
まず筆記用具を持っていくということが頭になくて😂(笑)
さっき蛍光ペンとシャーペン買ったところです(笑)
過去問私もやってみます!
ひたすら!
ありがとうございます😌💓- 6月18日

はじめてのママリ🔰
教本を読んで、通ってた教習所にはパソコンが置いてあってそこで試験勉強できたのでしてました!あとは誰かの車に乗ってるときに習ったこと思い返してみたり、、
専用のノート用意したり書き起こしたりはしてなかったです🙌
-
ままり
そういえば教習所のアプリに問題集?みたいなのがあったので活用してみます💪
ありがとうございます😌💓- 6月18日

退会ユーザー
何度も何度も問題解く方が頭に入ると思います🙆♀️問題の文章が意地悪だったり引っかけ問題で点数落とすことが多いので💭
-
ままり
それほんとよく聞きます😂
ひっかけ問題に気をつけながら何度も問題解いてがんばります!💪
ありがとうございます😌💓- 6月18日

はじめてのママリ🔰
私自身頭が悪いので問題集(過去問)をたくさん解いて覚えました。
全部で30問あったらまずその10問解いて10問全部正解したら次の10問と解いて最後に30問解いてを繰り返してました。
夫からは非効率やね。と言われましたがそれで一発で合格しました。
-
ままり
わーすごいです👏👏👏
記憶力がほんっとにないので私もそれくらいやらないとダメかもです🥹
そのやり方マネさせていただきます💓
ありがとうございます😌💓- 6月18日

はじめてのママリ🔰
書かないと頭にはいらないかと。なんども書き写すとか!
-
ままり
それ昔母によく言われました😂
やっぱり書くと頭に入りやすいんですね💓
やってみます!
ありがとうございます😌💓- 6月18日

ゆうこりん
ネットで〇×で解いていく過去問のサイトを使って、空き時間にゲーム感覚でやってました!
いざ勉強しようと机に向かうのができないので、スマホでできるしやりやすかったです。
-
ままり
そんなサイトがあるんですね😳
それすごくわかります😂(笑)
ふとしたときに出来るのいいですね✨
調べてやってみます💪
ありがとうございます😌💓- 6月18日

🥖あげぱんたべたい🥖
携帯にもアプリで勉強出来ますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
ままり
アプリさっそく探しました😳
すごいです!
これでポチポチやっていきます💪
ありがとうございます😌💓- 6月18日

yunon🌏
本免のテストがだいたい
二択なので
アプリで勉強したり
してました😊
-
ままり
2択なんですね😳
アプリさっそくインストしました💓
がんばってやっていきます!
ありがとうございます😌💓- 6月18日
ままり
自然と覚えますかねー😭
「ここよくみんなひっかかるから気をつけて」と何度か言ってたので授業の記憶が新しいうちに復習してみます!
ありがとうございます😌💓