※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままんさん
子育て・グッズ

子どもに電磁波対策のアクセサリーをポケットに入れるのは効果があるでしょうか?

電磁波対策のネックレスやブレスレットを
子どもにつけたいのですが、
学校や園につけて行くことは出来ないので
ポケットに入れようかなと思うのですが、
身につけるのではなく、
ポケットに入れておくのも
効果ありますか?
効果はへりますか??😱

コメント

deleted user

そもそもそういったモノを持って行ってはダメなのでは?
落としたり、自分で管理できないようじゃ困りますし😥
3歳じゃポケットから出して遊んじゃったりしませんかね?

deleted user

キーホルダーも出ているくらいなので、ネックレスでなくても大丈夫だとは思います。
しかし、ネックレスをポケットに入れるのは、落として他の子が口にしたりしたら危なくないですかね💦運動したり、体操服に着替える時落とす可能性ありますよね💦

そもそも、幼稚園や学校ではあまり電磁波の発生するものは使わなくないですか?
小学生の子がいますが、授業でタブレットを使うことはまぁあるので、先生に相談してその時だけ使うのはアリかもしれません。(許可が下りれば)

ですが、日常的に、常に避ける必要はない気がします💡

まぁいっか🙃

すいません、どうしてそのようなものを身につけようと思ったのか知りたいです!

批判とかではなく、単純に疑問だったので😳

deleted user

なんで付けたいのか気になります🙄🌟