
娘が夜中にお茶を欲しがり、起きるのが辛いです。対処法を知りたいです。
娘が2週間ほど前から毎日必ず夜中に「喉乾いた、お茶飲みたい」とグズグズしながら起きるようになりました😭
0時の時もあれば3時とかもあって、眠いのにリビングに行ってお茶を飲ませてまた戻るのが面倒すぎるし目も覚めるしで辛いです💦
寝室にお茶を置いておくのも考えましたが、そもそも起きるのを無くしたいので余計癖になりそうでやってません。
寝る前には水分取らせてますし、エアコン付けてるので暑くもないはずです🥲
同じような事があった方、一時的なもので落ち着きましたか?
何か対処法があれば教えていただきたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

涼ママ
うちは寝室にお茶置いてます!喉乾いたら勝手に飲んでまたすぐ寝ないですか😂?

89
別に癖になろうが、喉乾いているのなら飲ませてもいいと思っています。
うちも枕元にお茶のペットボトル(封を開けたもの)を置いてます。

はじめてのママリ🔰
うちも毎日のみますよ~!
脱水になるよりいいかなと思います🎵

ぽん
めんどくさいので、寝室にお茶持っていってます!
画像の、こぼれない水筒だと勝手に夜中寝っ転がりながらグビグビのんで、そのまま寝ます!笑
飲む日もあれば、全く飲まない日もあります🤗

はじめてのママリ🔰
うちも枕元に水筒置いてます!
喉乾いたってよく起きるので
水筒渡すと勝手に飲んでまた寝ます😂👍起きる日と起きない日がありますが
リビングまでだるいので毎日置いてます。笑

ツー
枕元にワオカップ置いて寝てるので、息子も娘も喉が渇いて起きても、勝手に枕元のお茶飲んで勝手に寝てますよ😴

つばさ
我が家も必ず寝室行くときはお茶持って行きます!
絶対に喉乾いたって騒ぐので😂
お漏らしが心配だから与えたくないならまだ分かりますが、起きるのを無くすのは難しいと思います💦
たぶん本当に喉乾いて起きてると思うので💦
飲んで満足してくれてすぐ寝てくれるなら枕元に置いておきます💡

はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます!
あるあるで仕方ないことなんですね😭
今日から寝室にお茶置いておきます!!
まとめての返信ですみません😣💦
コメント