※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティラノごりら
子育て・グッズ

3ヶ月の息子を育てています。同じ時期の方、お散歩はしていますか?長野県は寒くて外に出ると心配で部屋にこもりがちです。

3ヶ月になった息子を育てています。

同じ時期のみなさん、お散歩ってしていますか?

長野県ですが、最高気温が5度くらいとなり、お日様が出ていても寒すぎます。
外に出ると、防寒していても寒いのか、モロー反射的なのがでてしまい、心配で部屋にこもることが多くなってしまっています…

コメント

deleted user

私も長野県北部に住んでますが、寒くて外出をためらいます(^_^;)

  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    ためらってしまいますよね(^^;
    旦那が休みの日だけなんとか出かけています。
    骨を強くするには日を浴びなきゃと言われたんですが、どうした、いいのか…

    • 11月26日
あーちゃむ

こちっちも寒いのでお外でお散歩はしてません(..)

家の中やデパートの中でお散歩はありますょッ☆

  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    寒いですよね(^^;
    少しでも日を浴びた方がいいんでしょうかねー?

    • 11月26日
  • あーちゃむ

    あーちゃむ

    窓から景色少しみる程度で全然いいと思いますょッ(^^)

    • 11月26日
くれさんさん

ここ数日で一気に寒くなりましたね( ・᷄ ・᷅ )
子供は寒くても外に行きたそうな。。いやうちの子は脱走します(笑)親の私が寒くて出掛けるズクがありません^^;
家の敷地内で走り回ったりシャボン玉したりはたまにします!!あとは旦那が休みであればショッピングモールなどで走り回ったりしてます!

  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    子供は風の子って本当なんですね(*´-`)
    7ヶ月ともなれば、どんどん外出できるのでしょうか?想像がつきません!

    • 11月27日
  • チャビコ

    チャビコ

    遅くなりました。うちは7月末生まれだったので今の時期なら4ヶ月でしたね。冬の間もずっとお散歩してました。

    • 11月28日
  • くれさんさん

    くれさんさん

    7ヶ月の次男は、まだまだ家の中で充分かな!長男が、まー外に出るのが大好きです。家の中に入ったと思えば、また出るって大騒ぎですよ(笑)

    • 11月28日
  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    活動的ですね!笑
    意思が言葉で交わせると楽しそうですね(^ω^)
    まだ息子が何を求めているのか全然分からず、成長がたのしみです。

    • 11月29日
チャビコ

うちは去年の話ですが、手と足の先までくるめる防風のジャンバーを着せて、帽子をかぶせて毛布をかけてお散歩していました。家の中だけだと自分も飽きてしまうので。そのジャンバーは手と足を出すこともできるので今年も雪遊びに使うつもりです。

  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    そうなんですよね。ずっとこもっていると、自分の精神衛生上よくなくて(^^;
    去年のお出かけしてたのは、何ヶ月くらいの時ですか〜?

    • 11月27日
けーにゃん♩

こんばんは🤗💓
私も長野に住んでます!
ここ最近でとっても寒くなりましたよね😑
我が家は上の2人は保育園に行っているので日中は3ヶ月半の娘と2人です!
家の周りを少し散歩したりすることはあります!
もちろん風がなくて暖かい日に限り!笑
あとは買い物や保育園のお迎えに一緒に行くぐらいですね😳
寒くて親も出かけるのが億劫になります。

  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    お散歩してるんですね‼︎
    暖かい日、なかなか少なくなって来ましたね(^^;
    保育園のお迎えに行くだけでもいいお散歩になりそうですね。

    • 11月29日