※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4か月の赤ちゃんが冷えやすく、抱っこや抱っこ紐で冷えることがあります。同じ経験をした方いますか?

4か月の赤ちゃんがいます。

元々体温も36.5度ないくらいで冷えやすく、半袖ロンパースとか着ると腕や脚など服から出てる部分は室内では勿論、この暑い外でも冷えてしまいます。

そして縦抱きの抱っこや、抱っこ紐などもすぐに冷えてしまいます。圧迫されて血流が悪くなってるのか冷えなのか…どっちかわかりません。

同じような方いませんか?

コメント

deleted user

娘も体温が低いのか、いつも計ると36.4度とかです😅
かといって今の時期は肌着を着せると汗びっしょりになっていて、調節が難しいです💦
そういう体質なんだと思いますが、赤ちゃんって割と体温高めが普通だと思っていたので、心配です🫤
母には、代謝が悪いのかもね〜太りやすいタイプかもと言われました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着一枚で冷える事なく身体温かく汗かいてると言う事ですか??

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ロンパースの下に着せる肌着の事です!
    2枚着ると汗びっしょりなので、基本1枚です💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体は冷たくはならないですか?

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なります😓
    その都度、様子見ながら衣類や室温を調節しています。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷たくなりつつ汗もかいてるってことですよね?🥺
    うちは汗はかかず冷え冷えで、、
    その都度掛物してますが、毎日毎日というか昼夜常になので困ってます😭

    抱っこ紐とか縦抱きの時脚冷えたりとかはないですか?

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    汗かいてなくても、冷えてるな〜って事あります💦
    心配ですよね。。

    抱っこ紐や縦抱きの時も、脚冷えてます!血流よくなるようによくマッサージしてます😅

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐縦抱きで冷えててもそのままだっこは続けていますか?😭

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子の保育園の送迎時に抱っこ紐を使っているのですが、すぐにはおろせないですね💦
    行き帰りで20分くらいです。
    仕方ないと思いながら、抱っこ紐に入れたまま、脚マッサージしてあげてます💦

    自宅で縦抱きしている時に冷えた場合は、すぐにお布団におろしています!
    ふれあいあそびの延長で、歌いながら脚を動かしてあげたり、触って温めてあげています!
    あとは、レッグウォーマーいいですよ。娘は、リネン素材の物を使っています😊

    • 6月17日
さくらママ

脚や腕や手が冷たくてもお腹と背中暖かければ大丈夫ですよ!
娘が元々生まれた時から体温が低く36.1とかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お腹と背中温かいと大丈夫と聞きますが、人肌くらいの感じだったら大丈夫なんでしょうか?
    それとも明らかにポカポカしてあったかい感じじゃないと冷えてると言う事でしょうか?

    うちの子はポカポカなことがほぼなく、冷たくはないけど温かくもないような感じなんです。

    • 6月17日
  • さくらママ

    さくらママ

    人肌くらいなら大丈夫です!

    そうなんですね!
    そんなポカポカはしてないですよ、娘も!

    • 6月17日