
湯船に浸かるときに乳首から白色の糸のようなものが出ています。痛みはなく、少しチクチクすることがあります。これは白斑や乳栓でしょうか。抜いてもよいでしょうか?
いつもお世話になっています!完母で育てており、乳栓について質問です。
湯船に浸かるときにだけわかるのですが、
乳首から2箇所 白色の糸のようなものが出ています。
1-3㎜程度出ています。
痛さは特にないです。
授乳前後に少しだけチクチクしますが気になるほどではありません。
これは白斑や乳栓というものなのでしょうか。
爪で抜けそうなら抜いてしまってもよいものだと思われますか?もし同じような経験をされた方がいらっしゃったら教えていただきたいです!
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

まめこ
普段はみえないんですよね?
お風呂の中で母乳が出てるんじゃないんですか??
ママリ
回答ありがとうございます!
普段は見えないです。お風呂入って見ると、柔らかい糸みたいになっていて摘めるんです💦
まめこ
掴めるんですね💦その時に引っ張ってとっていいと思います。
そこから分泌あれば、赤ちゃんに吸われてるとそのうち抜けてくるとは思いますが...
ママリ
そうなんです(;_;)一体なんなのか…しばらく吸わせてみてとれなければ、お風呂の時に一度引っ張ってみようかなと思います💦
親切にありがとうございます🙇!