※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこママ
子育て・グッズ

もうお願いだから泣かないで、寝てくれ、、抱っこしないと寝ないし置いたら百発百中起きるし

もうお願いだから泣かないで、寝てくれ、、
抱っこしないと寝ないし置いたら百発百中起きるし

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ16日目の息子です🤷🏻‍♀️

  • りこママ

    りこママ

    しんどいですよね、もう泣いても昼間なのでうちはほったらかしてます、、

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もできないですよね!抱っこ紐にいれてます笑

    • 6月17日
いくら

めちゃめちゃ気持ちわかります‥?泣きたいのはこっちだー!!ってなりますよね。

赤ちゃんは抱っこで寝れるけど、ママはずっと寝れなくてつらいですよね。私は何度立って抱っこしたまま寝そうになったことか‥ほんとゾッとします。いくら可愛くても寝不足が続くとイライラしちゃいますよね。

高いですがcombiのネムリラ(電動のハイローチェア)を買って本当に楽になりました。
合う子、合わない子がいると思いますが検討する価値はあると思います。おすすめです!

  • りこママ

    りこママ

    むしろ泣いてます、、😭😭
    寝不足もいいとこですね、いつになったらまともに寝れるのか💦
    ネムリラ初めて聞きました!検討してみます!

    • 6月17日
  • いくら

    いくら

    赤ちゃんのためではなくて、ママのためのグッズだと思いました😂💞

    • 6月17日
Yu-u

辛いですよね😭わかります😭娘も退院から寝ず、一緒に泣いた日も多かったです😂

お子さんによってですが、娘はおしゃぶりを始めたらそれですんなり寝てくれるようになりました😂個人的に嫌で使ってなかったのですが、すっごく楽になりました!

  • りこママ

    りこママ

    ここで同じ気持ちの人と話せば少し楽になるのでコメント嬉しいです😭
    おしゃぶり初めはしてたのですが最近プッと吐き出して拒否が始まって、、😭

    • 6月17日
  • Yu-u

    Yu-u

    どんどん吐き出しちゃいましょう😂
    おえっと出してしまうことの方が多かったのですが、横抱きしながらちょっと入れてみるとそのまま寝てという感じでした!無理のない範囲でやってみてください😭

    その子それぞれなので、それでも無理な時はおくるみ+布団ごと抱っこしてました😂

    • 6月17日
  • りこママ

    りこママ

    なるほど、、ちょっと試してみます✊🏻

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子はお昼寝はずっと7ヶ月まで抱っこでお昼寝してました💦何もできないですよね💦もうお布団に置かずに諦めて抱っこで休むのが早いです😭家事はもうしなくて大丈夫です!旦那さんに頼りましょう😭

  • りこママ

    りこママ

    夜もそうやって寝るしかないんですかね😭😭
    旦那が頼りなくて、、

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1ヶ月ごろは本当に頼りなかったです💦もう育児任せるのは諦めて、家事任せてます!

    • 6月17日
ママり

置いて泣くのは温度差を感じてなことが多いので抱っこの時からバスタオルで巻いてそのまま置けば大丈夫だったりするので試してみてください^^
あとはムーニーちゃんの泣き止み動画、アップテンポですがうちは高確率で泣き止みそのまま寝ました^^

  • りこママ

    りこママ

    バスタオル!!
    いまはもう暑いかなと思ってやってませんでした😭

    • 6月17日