
夜中の指しゃぶりについて、いつやめるか気になりますか?無意識に吸ってる時のやめさせ方はありますか?
夜中の指しゃぶりっていつやらなくなるのでしょうか、、、
寝てる時に無意識に吸ってるやつは、やめさせる方法はないのでしょうか?
- じゃむ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

yztmママ♡
手を繋いで寝るのはどうですか🙄?
夜中の指しゃぶりっていつやらなくなるのでしょうか、、、
寝てる時に無意識に吸ってるやつは、やめさせる方法はないのでしょうか?
yztmママ♡
手を繋いで寝るのはどうですか🙄?
「指しゃぶり」に関する質問
指しゃぶりをするんですが お腹空いてなのかただたんに指しゃぶりなのか 区別がつきません(笑) 標準よりか多くミルク飲んでるのに お腹いっぱいじゃない事はないだろう…と😅 歯が痒いとかは流石にありえないですよね!?…
義母と息子の指しゃぶりでちょっと揉めて話し合ってから義母がずっと機嫌悪いです。 義母が息子の指しゃぶりを辞めさせようと四六時中息子に注意して親の私たちにもいろいろ説教っぽく言ってきました。 早く辞めさせな…
もうすぐ生後8ヶ月です。発達が不安です。 今は様子見なのはわかってますが、ママの勘が当たると聞くと心配でたまりません。発達障害、自閉症あるのかなと新生児の時から疑っています。 ◆不安なこと ①ほとんど泣かない …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
じゃむ
朝までずっと繋ぐということですか?
yztmママ♡
難しいですかね?😅
ゆり組⛄️🌹さんが寝るまでの間
気づいた時にしばらく手を
繋いでおくとか。。
お子さんはずっと指しゃぶりしながら
寝てるんですか⁉️
じゃむ
口から外れるんですけど、夜中たまにちゅぱちゅぱまた咥えて、そしてまた離して〜、、、を繰り返してます😂
yztmママ♡
うちも上の子が長いこと
指しゃぶりしてて
夜寝る時に手繋いで寝るを
繰り返してたらいつの間にか
しなくなってました😀💦
これ!というものがなくて
すみません😭
じゃむ
ありがとうございます😭
参考にさせていただきます!