※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

養育費の支払いが遅れて困っています。連絡や謝罪がないので不安です。相手に連絡するべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

養育費貰ってる方に質問です!


養育費を頂いてる身なのですが
毎月15日に3万いただく約束になったいます

ですが
毎月当たり前のように
連絡もなし、謝罪もなしに
15日を過ぎてから振り込まれます、、

しっかりして欲しいのですが
貰ってる身なので
「予定の日を過ぎないでください」
など、連絡はしないほうがいいですか?


皆さんはどうしますか?( ; ; )

コメント

arc

そんなことは無いと思います。

機嫌を損ねられても面倒なので、
お互いのために自動振込の手続きをお願いしますかね💦
約束は15日なので過ぎると不安になるし、元旦那さんもいちいち振込に行く手間も省けるので、最初手続きするのは面倒ではありますが、その後は楽なはずです!

  • はる

    はる

    自動振込の手続きがあること
    忘れてました💦

    提案してみます!

    ご回答ありがとうございます♡

    • 6月17日