※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マットレスのおねしょ対策で、防水シーツを検討中です。ボックスタイプとフラットタイプ、どちらがおすすめでしょうか?

マットレスの布団を使ってます。
おねしょで布団かなり濡れました😭防水シーツを買おうと思うのですが、オススメはありますか?ボックスタイプとフラットタイプはどちらがいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的にはフラットがオススメです!両方持っていますが、ボックスは特に乾きづらいです😭💦 防水シーツって脱水回しても防水素材が故に水気が無くなりにくいんです😓遠心力で回っても、防水素材が水を通過させないから水がいつまでも抜けなくて。(因みに3年前くらいに買ったドラム式使ってます)

特に水が抜けづらいのが、ボックスタイプでマットレスを包み込む部分が袋のような形状になっていて、その袋の部分に水がめっちゃ貯まります。

いざおねしょの時は端から端までしっかりカバーしてくれるので、特に寝相が気になるお子さんの場合はボックスもオススメですが、上記の脱水しづらい点とすっぽりかけるカバーリングの手間が面倒という点から私はフラットをお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みになんですが、脱水終わった後も外で乾かす段階においてもボックスは乾きにくいです☠️💦 フラットだと干しっぱなしでもそれなりの時間経てば乾きますが、ボックスは小まめに裏返したりしてみてないと一向に乾きません😥

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    梅雨の時期や冬とかは乾きにくそうですね。
    ちなみにフラットタイプだとその上にシーツとかかけてますか?素材によるかもですが、直に寝るのは少し抵抗があって‥。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。確認したことはないですがたぶん素材的に乾燥機とかも無理な素材かと。ほんと、これからの時期厄介ですよね😓💦
    はい!両方敷いてます。
    なんか防水シーツだといくら表面パイルとかであっても普通のしーつよりかは汗吸収し辛そうなイメージで。なので上から普通のシーツ敷いてます😃

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり下に敷く感じですよね!
    寝心地どうですか?旦那に言ったら違和感ある感じになるなら買わなくてもって言われてしまい‥。。

    • 6月17日