
13cmの靴がキツくなり、足のサイズは13.5cm。新しい靴は13.5cmか14cmがいいでしょうか。
13cmの靴が少しキツくなってきていて足のサイズを測ったら13.5cm近くありました。新しく買い直すには13.5か14cmどちらの方がいいでしょうか?
- あちゃん(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
靴のブランドにもよりますが14の方がいいと思います!

なな
13.5だともうピッタリということですね。それぐらいならガバガバにならないと思うので私なら14買います🌟
-
あちゃん
ニューバランスなんですが、14だと大きくないですかね??💦- 6月16日

初めてのママリ
以前子供靴で働いていましたが、メーカーによっても全然違いますよ😊
もし実際試着できるようでしたら靴の上から触ってみてつま先が0.5〜0.8cmくらい空いているとちょうどいいと思います。(年齢的に1cm以上空いていると大きいかと)
分かりにくくければ中敷をとって足裏に合わせてみるとわかりやすいと思います!
-
あちゃん
ニューバランスだとどうですかね??実際には連れて行けなくて😭😭- 6月16日
-
初めてのママリ
ニューバランスも型番によっては少し違うのですが、基本ゆったりめの作りですね!
お子さん足細めですか?
うちの子は甲高幅広なのでニューバランスは足に合っているようです😊- 6月16日
-
初めてのママリ
実寸13.5cmあるなら14cmで大丈夫だと思いますよ👌
うちの子の場合実寸13.5cmでも14cmは小さいと思いますが😂- 6月16日
-
あちゃん
313です!
同じ型の12.5cmを持っているのですがそちらも靴下履いたらキツキツで💦今もう1度ちゃんと測ったら13cmでした!
うちの子も甲高幅広です!- 6月16日
-
初めてのママリ
うちも先日まで313履いていました😊313はゆったりしていますよ。
大きすぎても躓く原因にもなるので小さい子の場合足指が動かせる程度のゆとりがあればいいと思います!
実際見ていないので確実なことは言えませんが、14cmだと少しゆるいくらいかな?思います。- 6月16日
-
初めてのママリ
ちなみに上の方のコメント見ましたが、ニューバランスはサイズ感は標準だと思いますが、作りはゆったりめが多いですよ☺️
- 6月16日
-
あちゃん
13.5だとまたすぐサイズアウトするかもですかね?14cm買った方が良さそうでしょうか??💦- 6月17日
-
初めてのママリ
私なら洗い替えにもできるし13.5cmと14cm両方買うかな..
小さいうちはもったいないけど、3、4ヶ月くらいで買い替えがおすすめです☺️- 6月17日
あちゃん
ニューバランスなんですけど、、持っている12.5も何とか入るんですよね💦
はじめてのママリ🔰
ニューバランスは番号にもよりますが他のブランドと比べて標準くらいかなと思います!
子供だと足の指を曲げたりする癖もあったりするので実寸に合わせた方がいいと思います!
ちなみに靴屋で働いてます!😙
あちゃん
標準なんですね💦大きめと言う記事をよく見るので、、ちなみに313なんですが💦もう一回測り直すと足は13cmでした!14だと大きすぎないか心配で💦
はじめてのママリ🔰
313なのですね!
313は横幅とかもですが全体的にニューバランスの中でも1番広め大きめになるので313なら13.5でいいとおもいますよ!
おこさんが甲高でないかぎりは!
あちゃん
甲高なんですよね😭
やはり14cmですかね!?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!悩みますね!
13.5はいてみてきつそうであれば14かなと思います!
すぐサイズアウト子供はしてしまうので仕方ないかなと思います😅😅