※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄県のみなさーん!アドバイスください!沖縄 10月2泊3日 青の洞窟シ…

沖縄県のみなさーん!!アドバイスください!

沖縄 10月2泊3日 

青の洞窟シュノーケリングを申し込むか(道具貸し出し・レンタカー必要・所要時間は2時間程度・海水浴はできないが時間が短いので別の水上アスレチックにも行こうと思う)


ナガンヌ島の海水浴を申し込むか(道具持っていく・レンタカーは必要ない・ほぼ1日つぶれる・遊泳区域内のみで遊ぶので魚の観察がたくさんやできるかわからない)


6歳👧8歳👦がいます。シュノーケル道具は持っていますが、飛行機移動で持って行くのちょっとしんどい気持ちもあります😅
でもナガンヌ島の動画見たら本当に美しくて✨青の洞窟の神秘的さも素敵ですし、ナガンヌ島のどこまでも続く透き通った海も素敵です🥹明るさ的に、洞窟は子供が怖がるかも?とも思います…でも水上アスレチックも行けたら喜ぶだろうし…
ちなみに兄妹で必ず意見が割れる子たちなので、子供たちの意見は聞いてみないことにします笑

率直に、青の洞窟シュノーケリングとナガンヌ島の海水浴、どちらが好きかも聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、まだ子供が小さいので、シュノーケリングとかするならインストラクターをつけます。
結構、シュノーケリングしてると海の中ばっかり見てどこいった?って感じなのが友達の時ありました。
10月だったらそこまで青の洞窟も人が多くないのかなー?とは思います。
綺麗さで行くならナガンヌ島だと思います。
青の洞窟は洞窟の中以外はそこまで透明ってイメージないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにインストラクターはいた方がいいですね🤔自分も夢中になれますもんね✨
    綺麗さでいくならナガンヌ島なんですね🥺もう一つ、上陸しない慶良間諸島シュノーケルツアーってありますが、そちらでも海の綺麗さを存分に味わえるのでしょうか?インストラクターもいるし、船上にスライダーやブランコあって気になってます🥺船酔いする人は厳しいですかね💦

    • 6月16日