
コメント

ぽん
現在育休中です😊
1人目育休後は、時短で復帰しました!
1年目は、30分早出の30分早帰りでフルタイムでしたが、あまりおすすめしません!笑
4時半退勤だと、委員会や会議、研修等、途中で抜けるのがめちゃくちゃ気まずく帰れない時も多くありました💦
なので、2年目は、部分休業で後ろ1時間時短とりました\(^o^)/会議等始まる前に、さっと帰りました!
ぽん
現在育休中です😊
1人目育休後は、時短で復帰しました!
1年目は、30分早出の30分早帰りでフルタイムでしたが、あまりおすすめしません!笑
4時半退勤だと、委員会や会議、研修等、途中で抜けるのがめちゃくちゃ気まずく帰れない時も多くありました💦
なので、2年目は、部分休業で後ろ1時間時短とりました\(^o^)/会議等始まる前に、さっと帰りました!
「お仕事」に関する質問
会社の後輩が適応障害?とかで病んで辞めるそうです。ですが、私からしたらなぜその後輩がそこまでになったのか謎なんです。 私は子供も大きくてフルタイムの正社員で働いてます。うちの会社はどちらかと言うと、ホワイト…
園の対応にクレーム入れたことある人いますか? どうしても腑に落ちないことがありました。 私は会社を経営しており、連携取引先がここ数ヶ月で一気に忙しくなったので、追随して私の業務も一気に増えました。 人に振…
良くしてくれてたパートさんが、上と揉めてしまってその日に辞めちゃいました。 本当に翌日から来なくなるとは思わず、お礼もしっかり言えぬままでした。 妊娠してからもすごく配慮してくださってて、私が新人の時も一番…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなこともできるんですね😳私は1人目フルタイム復帰して、ほんときつかったので時短を取ろうと思ってます😂
たしかに、、委員会とか会議、研修があるから帰りにくそうですね😇💦
担任もってましたか??🤔
ぽん
中学校なので副担にしてもらえました😊
ほんっっとに子育てしながらの教員生活しんどいですよね、、、😭
私も次の復帰がほんとうに自信ないです、、、😭
はじめてのママリ🔰
なるほど副担だったんですね!!
本当に自信なくて…人もいないしそもそも時短って言ったら嫌な顔されそうでそわそわしてます🙄💦