

夏凛
うちも、もうすぐ赤ちゃんが産まれますが1LDKです。
狭いです😭😭😭
子供が歩くようになったらもう限界だと思います😭

ゆず🍊
娘が2歳になるまでは
2DKでしたよ!
6、6、6.5畳でした!
狭いけどなんとかなります😂

はじめてのママリ
マンション1LDKです!
何とかやっていけてますが、事ある毎にもう一部屋あればなぁ〜、と思います
でも狭い分、掃除もすぐ終わるし目の届くところにいてるので安心だし、いいこともあります☺️

ma
生まれる前から今も1LDKです!
少し手狭ですが目の届くところにいるので安心です🥰
余裕があるなら出産前に引っ越し、なければ出産前にいらないものを断捨離しておくといいです🥺いま娘のおままごとキッチンやおもちゃ箱でより手狭になりました😂

退会ユーザー
息子が産まれる前から1LDKです🙌🏻
すごく狭いとは個人的には感じませんが、ずり這い〜歩き始める時にはあちこち動き回るのでちょっと大変でした😅
でも、1LDKなので逆に言えばどこにいてもすぐ目の届く所に常に子どもがいるので、そこは安心でした🥰

ドッスン
2DKです!2LDKと不動産屋さんには言われましたが、これは2DK‥狭いですが、子供1人なので、なんとか😉
子育てしてる方が多いアパートなので泣き声や、床や壁どんどんなどの騒音はお互い様なところありますが、会う時は挨拶andいつもうるさくてすみません〜とお声がけしてます🥹今のところはいい近所付き合いができてる気がします‥そう思ってるのは私の方だけかもですが笑

退会ユーザー
2人目が生まれる頃までは2LDKのアパートでした。子供が1人で小さいうちはまだいいですけど、増えたり大きくなってからは無理だったと思います。
今は戸建てですを

ツー
下の子が2歳前までは、賃貸2DKで、さすがに手狭になったので家を建てて現在は4DK+縁側です🏠

ねりわさび
2DKです。狭すぎて引っ越したいです😭うちものが多いから💦
ただ狭いメリットは他の方も書いてますが目が届く事です!
トイトレの時期は特に頻繁にトイレに行くので楽でしたし、今も息子が1人でトイレに行くのが見えるので急に呼ばれてもすぐ対応できるし狭いならではの便利さもあります😅
ただおもちゃが増えて足の踏み場がないってこういう事だな...と実感してます🤣🤣

はじめてのママリ🔰
全部屋6畳の2DKのアパートです!
まだ子供も小さいのでおもちゃが増えてきたり室内の滑り台とかも置きたいのに置けない、アパートだから庭でプールとかもできない、娘が寝たあとテレビ見たくても寝てる部屋のすぐ隣りなので起きてしまうからせっかくゆっくりできる時間にテレビが見れないなど、総合的に過ごしづらいです。笑
部屋も2階なので足音とかも気にしなきゃいけないけど一才の子に静かに歩いてなんて言っても無理だし。。
これから二人目も生まれる予定なので、小さいうちは部屋が欲しいとかもないからいいけど、いつかは考えないとなあと思ってます😩

退会ユーザー
1LDKです
都心の子育ては、割とそれが普通です
2LDKとかになると、20万円以下はほぼないので。。

□emiyu□
1LDKです😅しかも50平米以下で広くないですが、やっていけてます😊
ただ寝かしつけの時はリビングのテレビをかなり小さくしたり、キッチンの音を立てないよう気をつける必要があります💦

はじめてのママリ🔰
一人目を出産した時は狭かったですよ😊
二人目は広々した空間で育ってます☺️
広さより、いかに気持ちがよい空間で過ごせるかが大切だと思います✨

ままりぃ
2歳まで4LDKのマンションに住んでました。うちはズボラ+物が多くて…マンションは手狭でした😢片付け上手で物が少なければ広さは関係ないと思います😭✨✨

メル
うちは、将来子ども部屋にするようにと思って出産後に2LDKに引っ越しました。
でも、今のところ子どもが生活してるのは1LDK部分なので、広さ的には前のままでも十分だったなと感じています(もう一部屋は今は旦那がゲーム部屋として使っています)
ただ前までの家だとリビングの隣が寝室で、旦那がゲームする音が漏れまくりで夜うるさかったんで、部屋を離せてそこは良かったなって思ってます♡
なので、生活スタイルや間取り(部屋の配置)にも寄るかなと思いますよ♡

310
別に狭くていいと思います!子供が小さいうちしかお金貯めれないですし、子供がこの部屋やだって思うことはまずないと思いますし😚
ただ、その間取りでファミリーOKな物件なのですか?
ちゃんとファミリーオッケーなところじゃないと、周りの迷惑にもなるので確認してみてください☺️✨

はじめてのママリ🔰
1人目の時に2LDKに引っ越して、1人目はそんなに活発でなかったから問題なかったけどおもちゃがかなり増えまして💦
2人目が生まれ、こちらはかなり活発で壁付けキッチンや階段(テラスハウスだった)が物凄く危険で広めの2LDKに引っ越しました。
3LDKの築浅物件全然無くて諦めました😂
ママリだと子供2人で2LDKなんて!LDK12畳なんて狭い!
と言われそうですが、普通に快適に暮らせてます笑。
1LDKでも広さがあったり収納があれば何とかなりそうですね😊

退会ユーザー
倉庫で借りてるアパートが1K、シャワーと和式トイレ共用です。
そこに小さな女の子とお母さん住んでますよ。
外や支援センターなど遊ぶところは家以外にもあるので十分です!
危ないものだけは子どもの手が届かないところに置きましょう。
コメント