※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

小規模保育園のメリットとデメリットについて教えてください。

保活中です。
小規模保育園通っている方いますか?
もちろんその園によって色々あると思いますが
メリット、デメリット
参考に教えてください。

コメント

deleted user

メリットは
参観日とか運動会とかの行事のとき場所取りしなくてもよく見える。
送り迎えの時に先生と話しやすい。
他のクラスの先生も子供の顔と名前覚えてくれててフレンドリーな感じする。

デメリットは
小学校が別々になる事がほとんどの園で小学校は人数がかなり増えるので大人数の環境に入って大丈夫かな?って思う所くらいです。

  • 🔰

    🔰

    転勤先であと2年くらいの予定なのでその後は入れたら大規模でも良いかなぁと思ってます😌
    見学したら0歳さんずっと先生に抱っこされてました😌

    • 6月15日
deleted user

過去に通っていて今は幼稚園です。
園によると思いますが私の経験で。
やっぱり人数も少ないのでしっかり見てもらえる気がします!先生との距離も近く色々とお話しできたりしました。他と比べると待機児童が少なく入りやすいんじゃないかと思います。
デメリットというか幼稚園に通ってみて違うなぁと感じてしまったのがやはり行事とかは小規模園は行事って感じじゃなかったりしました。お遊びみたいな😅親の参加する物は一切なかったです。
あとは3歳までしか通えない所が多いかなという印象です。

  • 🔰

    🔰

    検討してるところら幼稚園と連携してて、行事とか合同でやることが多いと言っていました。
    なのでたまにですが大人数との関わりも持てるのかなぁと…
    転勤でおそらく3歳前後でまた移動あるかなぁと。なかったら面倒なんですけどね🥹

    • 6月15日
みーくんのママ

育休中の保育士です◡̈
小規模保育園に務めています。

私が感じるメリットは、一人一人のお子さんを丁寧に見てあげられるという事です。自治体によると思いますが、小規模は普通の保育園よりも職員の配置基準が手厚く設定されているので、充分な人数の保育士でゆったりと保育する事が出来ています。
あとは入りやすいという点でしょうか。やはり皆さん認定こども園など大きな保育園幼稚園を希望される方が多いので、そういった人気園よりは確実に入所しやすいです。

デメリットとしては、3歳児クラスに上がる時にまた次の保育園を探さなければならない所ですね。園によって連携している保育園にそのまま入所できる所もありますが、そのようなシステムが無い場合もあります。

  • 🔰

    🔰

    見学でそれはとても感じました😌親戚のお姉さんに見てもらってるみたいな😌
    連携してる、幼稚園があるようです。たまに合同の行事もあるとか🤔
    何件か見てますが今日は逆に100人越えのところ観に行くのでよく悩んで決めてみます🙆‍♀️

    • 6月15日
deleted user

息子が今現在小規模保育園に通ってます!

恐らくはじめてのママリ🔰さんが検討してる園とかなり似ててうちの子が通ってる小規模園と幼稚園と姉妹園で経営陣は全く一緒です。行事はどちらかというと幼稚園の行事におこぼれで参加させてもらってるのが多いです。

緊急避難先も河川氾濫以外は幼稚園です。小規模園なので自転車遊びも遊具遊びも限られてる…っていうわけではなく大体毎週幼稚園に遊びに行ってるし、週3行く時もあります!時間的に幼稚園の子は外に出てなかったりしてますが一緒に遊ぶとなると優しくしてもらってるそうです✨幼稚園の園庭で遊ぶ小さい子用の自転車を新調してもらったらしいです笑幼稚園の前通って職員室に園長先生が見えるとお話が上手な子がゼリーちょうだい!って言うみたいです…笑

小規模園のメリットは、とにかく手厚いです!給食も離乳食から幼児食に移行期間も細かく対応していただきました。親の出番も一切ないです。大規模園で聞くような変なルールも細かいルールも手作り必須のものもないです!給食袋なら指定されたものが入れば大きさは自由、通園バッグもなんでも良いです!

デメリットは園庭が小さいくらいですかね🤔提携幼稚園があるので、卒園後も特に困らないです。

  • 🔰

    🔰

    今日その連携先の幼保育園見てきました〜賑やかで結構交流あるみたいで楽しそうだなぁーと😌
    普段は手厚く見てもらえて大人数と交流も適度にあるならめちゃくちゃいいのでは?🥹💕
    風邪もらうリスクも少ないみたいで…笑

    • 6月15日