※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんに長靴を履かせたのは、いつ頃ですか。下の子は雨の日に外出することが多く、13センチの長靴がジャストサイズで歩けると考えています。14センチだと大きく、危ないかもしれないと悩んでいます。上の子は2歳4ヶ月ごろに初めて長靴を買いました。

お子さんに長靴を履かせたのは、いつ頃ですか。

下の子が雨でも歩くので、長靴履かせようかと思うのですが、結局抱っこになるので無駄かなーと悩んでいます。
13センチだとジャストで歩け、この梅雨履いて終わりかなと思います。14センチならまだ履けるだろうけど、中敷き入れても大きいと、まだ小さい子なのに危ないかなと思ったり。

上の子は、雨の日にそんなに外に出る用事もなかったので、幼稚園の満3歳クラスで入園した2歳4ヶ月ごろに初めて買いました。

コメント

sママ

歩けるようになってすぐ買ったので一歳すぎには長靴履いてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はやいですね!

    • 6月14日
  • sママ

    sママ

    やっぱり子供って長靴好きなのでルンルンで履いてましたよ🤣

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

1歳の梅雨の時期にレインコートと一緒に買いました!
長靴は小さすぎても痛いし大きすぎても危ないのでワンシーズンで買い替えてます。なので全然綺麗な状態でサイズアウトしてますね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー仕方ないですね
    どっちも難しいですよね。子どもが大きければまだ、中敷で調整できるんですが

    • 6月14日
ののママ

上の子の送迎があったので下の子は1歳半くらいだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよねー

    • 6月14日
初ままり

上の子は1歳10ヶ月から下は最近なので1歳7ヶ月からです。
梅雨時期は外で遊べないので、カッパ来て長靴履いて雨の日散歩してました!
水たまりにビシャビシャ入って水遊びみたいになりますけどね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水たまり、入りますよねー
    カッパまで買えば、外遊びになりますね!

    • 6月14日