
3歳児が積み木を高く積むのは一般的でしょうか。子供は大胆に挑戦するものなのでしょうか。
これは3歳児あるあるですか??
娘は積み木を積み上げるのが得意で、
旦那の身長(178cm)と同じくらいの高さまで積み木をほいほい積み上げていきます。
届かなくなると椅子に登ったり抱っこしてもらって積むのですが、躊躇なくどんどん積み上げます。
大人は高くなればなるほど慎重に慎重になりますし、
そんなに積めないので、
すごいな!!と思うのですが、
子供だと割とみんな出来るのでしょうか??😂
絵本を丸暗記するとか、
お友達の名前を名簿順に全員言えるとか
大人がびっくりするようなことも実は子供あるあるで出来る子多かったりしますよね😁
積み木も同じような感じですかね?🧐
- さくら
コメント

退会ユーザー
三女が同じ年齢です😊❤️
娘も積み木が得意でテーブルに乗ってまで積み重ねます😂!
子供って凄いですよね🥺✨

はじめてのママリ🔰
積み木はとにかく積み上げます😂
積み木じゃないですが、サボさんのテレビでも段ボール高く同じ年代の子がやってるので、そういう時期なのかなと😄
-
さくら
回答ありがとうございます😊
そういう時期なんですね!今のうちにたくさん積み上げてるのを写真に残しておこうと思います😆前にしていた絵本丸暗記ももうしなくなったのぇ、積み木もそのうちしなくなりそうなので😂- 6月14日

はじめてのママリ🔰
積み上げブームありましたよ〜☺️
ブロック、積み木たくさんこなしてほしいです😊
-
さくら
回答ありがとうございます😊
積み上げブームがあるんですねー!😆バランス感覚すごい!と感心します☺️今のうちにたくさん積み上げて貰います!😆- 6月14日

りんご
昨年の幼稚園のアート展では年少さんが積み木(カプラ)アートでかなり大きなものを作っていましたよ。名前なんかもまだ頭に余裕があるからなのか覚えますよね。
さくら
回答ありがとうございます😊
これも子供特有のすご技なんですね😆じゃあ成長してやらなくなるまでにたくさん積み上げてもらって記念に写真に残しておこうと思います😁