
コメント

ゆか
雇用保険受給資格者証に、職業相談した日の日付が記録されてないですか?
顔写真が貼ってあって、日額などが記載されてる固めの紙です。
職業相談をしたらそこに日付と職業相談という判子を押してもらえて、それが証明になるのでそれをしてもらっていないなら職業相談の回数に入れられないはずです💧
ゆか
雇用保険受給資格者証に、職業相談した日の日付が記録されてないですか?
顔写真が貼ってあって、日額などが記載されてる固めの紙です。
職業相談をしたらそこに日付と職業相談という判子を押してもらえて、それが証明になるのでそれをしてもらっていないなら職業相談の回数に入れられないはずです💧
「面接」に関する質問
英会話教室に通わせるメリットがあまり思い付かないのですが、色々な意見をお聞きしたいです🤔 息子は小1で、本人の意思でサッカーと個人授業の塾へ通っています。活発なタイプです。 育児をしていると「英語だけは早く!…
みなさんならどう思いますか? 離婚に向けて働きたいと思い仕事を探していました。 離婚予定なので夫の力を借りずにやるつもりです。 ある工場の託児所の仕事に応募しました。 そこは工場で働く人の子供の小学校や保育園…
【仕事を辞めたことを内緒にしている方】 【パートが続かない】 私の夫はモラハラで私が仕事をやめることを否定します。 きっとそれはどんな家庭でもそうだと思いますが、みなさんの旦那さんは辞める理由を伝えてそれな…
お仕事人気の質問ランキング
💜💛
日付が記録されてなかったので聞いてみたら、当日言ってくれれば大丈夫ですと言われました🥺
ありがとうございました🙏🏻✨