※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
雑談・つぶやき

ご主人からの呼び名や、お子さん誕生後の呼び名の変化についてお聞きしたいです。私は結婚後、○○ぞうと呼ばれていますが、面白いあだ名だと思っています。

皆さまご主人からはなんと呼ばれていますか??
またお子さんが生まれてから呼び名って変わりました?
名前だったのがママになるとか…

ちなみに私はなぜか○○(名前)ぞうと呼ばれます笑
結婚してからずっとなので遠くから○○ぞう〜と呼ばれて普通に受け入れてしまってますが、時々冷静になると面白いあだ名だなと思っちゃいます。
一応2人でいるとき限定なのでさすがに親の前とかだと名前呼ばずに会話とか、少しぎこちない感じになります😂
付き合ってたときは普通に名前+ちゃんだったのに🤣

コメント

ちゃま🦄

子ども産まれてから
下の名前にさん付けです😂
かなり違和感です(笑)

ぞうってたしかにおもしろいですね😂🧡

手つらぐの@言い間違え

子供の前だと、ママですが、
二人の時は、付き合っていた頃からの呼び方で、○○さんですね☺️

ままり

変わらず名前呼びで、一応子どもと話す時には「かか」と言ってます😊

逆に私ですが、付き合ってた当時は名前+くんだったのですがいつからかな夫を謎の◯◯ちゅんと呼ぶようになり今もそれです🤣🤣
ちゃんでも無いしちゅんとは??って感じなんですけど定着してしまって🤣💦💦
さすがに2人の時以外呼べず、家族の前とかとってもぎこちないです(笑)

deleted user

ママって呼ばれます!笑笑
喧嘩したりすると名前です。笑笑

○○ぞうかわいらしいあだなですね🥹💕

ちーちゃんママ☺︎

付き合ってる時からずっと、○○ちゃんですよ😄
たまに、○○すけ、と呼ばれます笑
旦那しか呼ばない謎のあだ名です🤣

子供が産まれたらなんで呼ばれるかな?とワクワクしてます笑

ママって呼ばれるのかなー?とか思ったり😅

オリ𓅿𓅿𓅿

うちは、呼び捨てです!

子どもたちに話すときはお母さんです😊

まーるまる

○○ちゃんです。
子どもの前でも○○ちゃんですが、子どもに対して私のこと話すときはママです😊

mnrhnk29

子供の前でも親の前でも友達の前でも名前だけです(笑)
付き合いから13年経ちますが若かった頃ですらちゃん付けやあだ名一度も呼ばれたことないです😂