※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
お出かけ

子宮頸管2.8cmと先週言われて、ずっと自宅安静してます。旦那が息抜きに…

子宮頸管2.8cmと先週言われて、ずっと自宅安静してます。
旦那が息抜きに焼肉食べ放題いく?って言ってくれました。

私も旦那も焼肉大好きです。

みなさんなら、いきますか?

コメント

deleted user

お腹つらくないなら行きます🫣

  • H

    H

    リトドリン飲んでて、お腹張ることはないです。
    だいいち、先週も子宮頸管短いって言われた時も
    たまにお腹張るなーくらいだったので、あまり実感なくて笑

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたし自身長男の時絶対安静でした。
    でもさすがに家にずっと篭りっぱなしは
    息が詰まるし先生に外食していいかの
    相談した時、いっぱい歩いたり
    長時間だったり立ちっぱなしじゃなければ
    近場でご飯食べるくらいは問題ない
    と言われてました。
    ただ、ちょっとでもおかしいと思ったら
    受診するなり帰宅して休むのは
    絶対条件でした💭

    • 6月13日
  • H

    H

    なるほど!!
    明後日、検診なので、その時聞いてみますね。
    明後日から入院とかなったら最悪ですけど笑

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    聞いてみてからの方がいいですね🥹
    切迫で入院経験はないですが、
    結構しんどいみたいなので入院に
    ならないといいですね🤰🏼💬

    • 6月13日
  • H

    H

    そうですね!そうします!

    • 6月13日
deleted user

いかないです…

  • H

    H

    なるほど。

    • 6月13日
はじめてのママリ

安静はお医者さんに言われたのですか?
お医者さんの指示が出ているなら、行かないです。
入院になるとやりたい事行きたいところ何もできない入院生活になります💦

  • H

    H

    娘がまだ小さいので、自宅安静は難しいかもやけど、なるべく横になる時間増やしてねと言われました。
    2.5きったら、入院ねって言われたくらいです!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるべく横になってと言われてるなら行かない方がいいと思います。
    その感じだと絶対安静しててほしいくらいの短さなんだと思います💦

    • 6月13日
  • H

    H

    なるほど!!ありがとうございます

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

2.8なら行かないです。
病院によりますが、通ってた産科なら入院ギリギリの長さなので…

  • H

    H

    なるほど
    うちの産院は2.5です

    • 6月13日