
コメント

K.mama𓇼𓆉
うちはECCやってます😊

はじめてのママリ🔰
セイハ行ってます☺️✨
-
ちむ
金額的にどうですかー?
- 6月13日

K.mama𓇼𓆉
年度始めの月だけ数万円かかります😊
-
ちむ
月額で6600円と
年度始めに数万円ですかー⁉️- 6月13日
-
K.mama𓇼𓆉
そうです😊
学年が上がれば少しず月謝も上がります😌- 6月13日
-
ちむ
体動かしたりとかは
ありますかー?- 6月13日
-
K.mama𓇼𓆉
園児の時はありましたね!
小学校に入ってからはわからないです💦
でも宿題とかを見た感じ勉強系にシフトチェンジしてきたなと言う感じはしますね😊- 6月13日
-
ちむ
ママが
教えることはありますか🤔?- 6月13日
-
K.mama𓇼𓆉
私は基本ノータッチ派なので宿題の時はわかるとこは自分でやらせてわからない所は私か旦那が一緒にやると言う感じにしてます😊
- 6月13日
-
ちむ
ママ、パパが
わからない場合は
どうされてますか😶?- 6月13日
-
K.mama𓇼𓆉
わからないことはないです😂
- 6月13日
-
K.mama𓇼𓆉
今の段階では!笑
- 6月13日
-
ちむ
なんか
やたらなこと
教えられないなーと(笑)
わたしバカなので😂😂- 6月13日
-
K.mama𓇼𓆉
自分がわからない場合はもうタッチしません!笑
間違ったこと教えても意味ないですし😂
ママもわからんと言ってセンセイに聞かせます笑- 6月13日
-
ちむ
ですよね!
参考になりました🌼
ありがとうございます💚- 6月13日

ゆき(o^^o)
幼稚園でやってます。
-
ちむ
それで
十分ですかね?- 6月13日
-
ゆき(o^^o)
課外授業で、毎週30分間。
今は、十分だと思います。- 6月13日
-
ちむ
課外授業があるんですね!
英語の授業があり
英語の先生もいるみたいで…- 6月13日
-
ゆき(o^^o)
英語の授業は毎日10分間、保育時間中にもしています。
幼稚園側からは、ネイティブで教えるので親は絶対に発音したり、教えないでとプレの時からいわれてます。- 6月13日
-
ちむ
9月から
幼稚園に入れるんですが
英語の先生の授業があります。
だから
別で通わなくても
大丈夫かな?とかも思っていて。- 6月13日
-
ゆき(o^^o)
大丈夫だと思いますよ。
本人がやりたいといってからでいい気がします。
うちは、去年の週1回のプレから10分英語をやっているので、2歳半にはやりたい!といわれたんです。
幼稚園で、体操と英語をやるのと。- 6月13日
-
ちむ
まだ
自分からやりたいとは
言わないので
幼稚園入って
様子見てから
考えようかなー🤔🤔- 6月13日
ちむ
お高いですよねー?
K.mama𓇼𓆉
今小一ですが年中から始めててその時で6600円ほどでしたよ😊
ちむ
教材費とかはどうですかー?