
赤ちゃんの授乳で痛みがある。乳輪までくわえさせているが、痛い。母乳外来に行ったが、体重増加で終了。授乳について相談したい。
授乳で浅吸いが治った赤ちゃんはいますか??
乳輪までくわえさせてるのですが、乳首が痛くなります。ランシノー使ってます。
乳輪保護器は使いこなせませんでした…
血豆、水ぶくれ、白斑…。
母乳の出は増えてきてるのですが…。
ラッチオンもうまくいかず、
鼻と上唇の間に乳首を置くと大きく口をあけるので、そのすきに赤ちゃんを引き寄せ、無理やり奥までくわえさせてます。 ですが痛いです。
母乳外来もいきましたが、体重増刊し始めたら終了しました。
- けい(8歳)
コメント

彩ちん
うちも浅飲みです!でも、赤ちゃんが大きくなってきたら徐々に減ってきました。未だにさこんすこん空気の吸う音がしますけど……飲ませ方の向きを変えてみたりして、一番合う角度があります。
うちは、縦よりフットボール抱きでしたよ!
あと、口がまだ小さく吸う力の弱い赤ちゃんはなるべく深く加えさせて母乳量を減らさないために手搾りや搾乳器で搾った方が母乳量も減りませんよ!傷は兎に角保湿です。メデラのピュラレーンだったかな、赤ちゃんがそのめまお乳を飲んでも大丈夫なのでおすすめです。
傷はそのうち、良くなります。なるべく深く、無理のない程度に!
1ヶ月では上手くなかった赤ちゃんも2ヶ月になると体重も増えるのでミルクを20、30足して大きめに育てる工夫もありかと思います。
私は、一人目二人目完母です。

ちーねー★
私も最初は浅く吸われてるからかめちゃくちゃ乳首痛く授乳が苦痛でした💦
生後3カ月頃から、気づいたら乳首が全く痛くなくなりました‼︎
私の場合は乳首が短かったから赤ちゃんがちゃんと吸付けなかったのが原因だと思ってます。
おっぱいトラブル本当に辛いですよね😵
乳首はそのうち伸びますしもう少しの辛抱だと思いますm(__)m
-
けい
3ヶ月ですね‼
私も根気強く頑張ってみたいと思います!!
寝ても覚めても母乳のことばかり心配してました。( ノД`
あと少しと言い聞かせて頑張ります!- 11月25日

すぬち
うちもはじめはものすごく痛くて、切れるし血豆出来るしでした(>_<)
そして、ランシノー愛用です!
でもすでにちょっとずつ上手に吸ってくれてて、痛みはまだ吸われる最初はあるし、お風呂とかで乳首に何か当たると痛いですが、裂けたり血が出たりはなくなりました!
ランシノー塗る回数もかなり減りました!
-
けい
そうなんですねっ!!
ちょっとずつうまくなっていけたらいいんですけどね…♪- 12月2日
けい
そうなんですね!!
すごい張るとき搾乳器使ってました😢
夜中起きるとカチカチで…。
徐々に良くなっていくんですね!!
頑張ります( >Д<;)
ありがとうございます!