
旦那が過去に奨学金の支払い遅延でブラックリストに載っています。CICの開示で異動が一件あり、保有期限が令和4年10月末です。支払いは今年の2月に完了しましたが、保有期限以降に住宅ローンを組むことは可能でしょうか。
住宅ローンを組みたくてでも、旦那が過去に奨学金の
支払いの遅延で多分ブラックになってます。
それでCICの開示をして見たら、異動が一件
付いていてその保有期限が令和4年10月末と
書いてありました💦
支払い自体はもう今年の2月に完了しております。
この場合保有期限以降に、住宅ローンは
組めるのでしょうか?
土地はあり、もうマイホーム計画を進めて
行こうと思っているところなので
それが気になってハラハラしています💦
同じような方いらっしゃいましたら
教えていただけると助かります💦
- きおさらママ(8歳)
コメント

ママリ
1度不動産会社の紹介か、今の勤め先の給料振込先の銀行など相談しやすいところに審査に出されるのがいいと思います。
そこで審査に落ちたら金利は上がってしまうのですが街の信用金庫的な小さい銀行なら事情を話せばローン組める人が多いと聞きます。
金利が高くてもいいなら融通きくところはあるかもしれません。
うちは、給料振込先の銀行に審査を出したら何年も振り込まれてるので安定した収入があると見なされて審査通りました。
きおさらママ
コメントありがとうございます。
そうなんですね、やぱ相談してみるのが良いんですかね?
給料振込先の銀行は、大手なので厳しいのかなー?と勝手に思っています💦
ちなみに異動とついたことはありますか?
ママリ
同じような方と書いてたのにすいません。うちは、そう言うのはついてませんでした。
でも、弁護士さんとかに相談もできるみたいですし、まずは街の信用金庫とか相談に乗ってくれる銀行を探さないとダメですね。
大手はシビアなイメージありますが、金利が安いですからね…
相談して行動あるのみだと思います☺️