
コメント

ツー
下の子は、とりあえず1歳になるまでは耐えましたが、1歳過ぎたらごく少量ですがアイス、塩抜きポテト、普通のケーキ、味薄めのお菓子とかは解禁しました😂
ツー
下の子は、とりあえず1歳になるまでは耐えましたが、1歳過ぎたらごく少量ですがアイス、塩抜きポテト、普通のケーキ、味薄めのお菓子とかは解禁しました😂
「泣く」に関する質問
生後9ヶ月、たまにしか後追いしません。 日中は1人遊びできてて、夕方〜夜に泣きながら後追いすることがありますが、毎回ではないです。 似た方いますか? 人見知りもする時としない時があってマチマチです。 後追い、…
今朝は8時から10時半ごろまでの間 寝る→一緒に横になる→10分経たず目を覚まして泣く→寝ぐずり→寝る→一緒に横になる→目を覚まして泣く→授乳する→寝ない→寝ぐずり→最初の寝るに戻る みたいなのを2サイクルくらいやって、 寝…
生後8ヶ月の男の子です。昨日くらいから寝る前に大きな声で泣くようになりました😢今までは寝室で15分くらいゴロゴロしたり遊んだりして1人で寝てました。今日も眠たくて目を閉じたりこすりながらも寝切れなくて泣いていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まむまむ (26)
うちの下の子もそんな感じで、もうなんでも小さくしてあげちゃってました😂😂
流石に油っこいものとかチョコとかはあげてませんが、欲しがれば他のものはすこーしあげてました😂
お陰で好き嫌いなくなんでも食べてくれます!!
逆に長女の時は神経質になりすぎててなんでも与えるタイミング等遅くて好き嫌いがすごいです、、😂
かな
回答ありがとうございます😊
1歳になるまではさすがに我慢すべきですよね🤣上が食べてるの見てめっちゃ泣いてるとほんと泣き止んでくれるなら…と何回も頭よぎります🤣
かな
9ヶ月で例えばどんなのあげてました🥺?
ツー
1歳前から果汁ゼリーや、プリンのカラメル付いてないところ、シフォンケーキはあげてました😂